女性4人に1人が70歳以上の時代 | 近江の物語を君に捧ぐ

近江の物語を君に捧ぐ

近江を舞台に、近江に生きる人を主人公にした小説をひたすら書き続けている近江人、木村泰崇のブログ。

今日は「敬老の日」。

今日の朝日新聞の一面には
ショッキングな記事が
やや小さくだが
掲載されていた。



今、日本の女性の
4人に1人が
70歳以上だという❗笑

男としては
この数字は
ものすごく
ショックだ。笑

もし
私が
まだ若くて
独身なら
なんかこう
絶望的な数字に思えてくる。笑


日本の街を歩いていても、
日本のレストランや喫茶店に
入っても…………
そこにいる女性の
4人に1人は
70歳以上なのだ。

恐ろしいことである❗笑


私は
10年位前に、
30代男性と60代女性の恋を
描いた短編小説を書いたが、
60代女性を恋の物語のヒロインに
するなんて、今やもう
時代遅れなのかもしれない。笑

これからは
70代女性の恋を描く必要がある。笑



一方で
結婚しない、
結婚できない
若い男性が増えている日本、
これからは
若き独身男性と
70歳以上の女性との恋は
増えていく気がするし、
シングルの年金暮らしの70代女性と
30代40代男性との結婚も
増えていく気がする。

だって
まわりを見回しても、
今の70代女性は
ホントに元気で
まだまだ綺麗だ。笑


60代女性の恋の物語を
綴った時、
その作品を読んでくれた
少し年下の知人が
ひとこと、言った。

「気持ち悪い。だって、
自分の母親と同じ年齢だから……」