2024/4/20(土)御岩神社③ | やすけちゃん(お豆)のブログ

やすけちゃん(お豆)のブログ

ブログの説明を入力します。

私はさっきの頂上で、、そのあとは、下りになるのかな?と思っていました。


まだまだよ!!

これからよ!!と、、Gさんの一言あり!

心を入れ替え、、頑張りますよー!


次は、、

神峰山へ向かいます、、

結構きつい傾斜だけど、、、💦








植物にいらされながら、、

鳥の声にも癒されながら、、、


テクテク💦




0.3Kmが、、平坦だとすぐなんですが、、

山道は長いのなんの、、、💦💦

ファイト〜⭐️




もうお話しする元気もなく、、黙々と登る、、



着いたぞー!!!



神峰神社奥宮です

イザナギ様、イザナミ様、クマノクスヒ様の三本柱

が祀られているそうです。

「家庭円満」

ご挨拶!!


そして、、

さらに少し上がったところに、、

ジャーン‼️


海が見える〜!!



おお〜!!太陽さんも素敵😍




ハート💕








ここで、、

Yさんからの心遣いが、嬉しかったです💕


お腹ペコペコでしたので、、

お菓子をいただき、パワーチャージ!!

ありがとうございます😊


私なんて、飴玉しか持ってなくてごめんなさい🙏



さてさて、これからは帰ります、、

下りは気をつけないと、、苦手なので、、しっかりと足元注意します!!

登山の棒を借りておいてよかったー!










砂利道続きます。


普通の山道出ると落ち着きます、、




三宝荒神(サンポウコウジン)


足が疲れているので、、この丸太を渡れる勇気がなく、、横道から行きました。


写真で見ると大したことないように思いますが、、

なかなか怖い😱

しかも登山靴だし、、

ここでこけて、皆様に迷惑おかけするわけにはいかない、、残念😢


もちろんRさんはヒョイと簡単に渡っておりました。


とても素敵な所





続いて、薩都神社さとじんじゃ


御祭神

立速日男命たちはやひをのみこと


ここにもご挨拶

ここもとても素敵な場所💕







すご〜い!!

綺麗😍😍😍 

この景色はずっと見ていられます↑





鳩様






裏参道を下ってきました!!




御岩神社に戻ってきました!!


無事に戻ってきたことをご挨拶させていただきました。


しばらく、、大日堂など、もう一度ご挨拶などしてから、、少し休憩し、、


ホッと、、、

無事に怪我なく降りて来られて良かったです。

クタクタですけど、、

何だか達成感!!





最後にこちらにもご挨拶





また来ますね!!秋の回向祭かしら?

ありがとうございます😊

車に乗って、、お水とりへ、、





飲んでみましたー!!!

美味しい😋


ペットボトルに入れて持ち帰ります💕

お腹ペコペコで、、(お昼抜きだったので、、少し早い夕飯にしちゃおう!!)

Gさんおすすめのお店へ連れて行っていただきました。






 お店のおすすめの海鮮パスタ

グラタンのようなボリューム満点でした!!  

(食べても食べても減らないぞー)

美味しかった〜!!!お腹いっぱい!!!


Gさん、車出していただき、いろいろと案内していただきありがとうございます😊


Rさん、いつも私に背中を押していただきありがとうございます😊


Yさん、いつも細かいお心遣いありがとうございます😊


神社仏閣巡りはじめて、まだ経験も知識も少ない私ですが、、よろしくお願いいたします🙏



今回も素敵なご縁に感謝いたします🙏