2024/5/1 | やすけちゃん(お豆)のブログ

やすけちゃん(お豆)のブログ

ブログの説明を入力します。

4/20に御岩神社に行ったのですが、、

記入がおいつかず、、後日にします。


今日は仕事お休み!!

しかも☔️、、

ずっと、、、1週間前の東中野の駅で見たポスターが気になり、、、ちと悩んでいました、

午前中にスポーツクラブで2本のレッスン受けて、、良き汗かいて、すっきりしてから、考えよう!!


レッスン終わり、、

外に出ると凄い雨だな、、☔️☔️☔️


大国魂神社へご挨拶してから、考えよう!


もうすぐ、暗闇祭の準備ですね、





ご挨拶


やっぱりここの空気も落ち着く、、、


雨だけど、1日だし、、

頑張って行ってみよ!!

川崎大師へ!!


お昼も食べずに、、

🚃とバスで、、、

14:20くらいに到着!!




この雨の中、並んでいます。


でもきっと、、天気良くて、休日の日はもっと並ぶのよねー、、、きっと、、


ちゃんと整備されてる感じでした。

警備の方、案内されている方、お疲れ様です😊


靴を脱いで、進みます、


本堂の中に入れて、、しかも後ろ側にも通れるます、、、(お大師様が見られます!)

ありがたいです、、

(止まらないで進んでくださいと言われるので、、ゆっくりお参りはできないのが残念😢)

多分普段は通れない所を通って、、案内されるままに進みます。 


今度は靴をはいて進みます、、、


そうこうすると、、「南無大師遍照金剛」と唱えながら手を合わせて進みます、、、


お坊様から

赤い札をいただけます。

その時にお気持ち(お金)を右側の入れ物に

入れます


「元気でね!」とお声掛けいただけました。

なんとも優しいお顔とお声で、、気持ちがあたたかくなりました。ありがとうございます🙏

たくさんの方に朝からお配りしていらっしゃるのに、、なんて素敵な心掛け、見習わないとですね💕




待ってる間に仲良くなった方と、、

このなで木を申し込みしてきました。


自分の悪いところをさすって、

5/4に柴燈大護摩供大祈祷会で、、燃やしてくれるようです。

(その日に参加できるのであれば、自分で炎の中に投げ入れることができるようです。)



白い紐を握って、、

弘法大師様と繋がりましたよー







16:00からの祈祷も参加させていただき、

とても良き時間過ごすことができました。


大太鼓とお経と、、とても素敵な時間を過ごすことができ、、、感動しました〜

なんだか心があたたかくなりました❣️












10年目ごとの赤札なので、、

大切にします!!

(次、いただけるのは10年後)

今回、雨の中並んでいる時に隣になり、話しかけて仲良くなった方がいて、(この方もお一人ではじめての参加とのこと、、)

こんな雨の中でしたので、心強かったです。

ありがとうございました😊

あなたがいなかったら16:00のご祈祷受けずに帰っていたかもしれません💦


本当に素敵なご縁いただけて感謝いたします🙏


またどこかでお会いできたら嬉しいです💕


大雨の中でしたが、、

思いきって、川崎大師まで行って良かったです!



記念にパシリ⭐️


今度は天気の良い時に、、ゆっくりとお参りしたいと思いました。


5月中はいろんなイベントが毎日あるようですのでチェックしてみてください。