ナマズと夜遊び 1 | サツキマス                      

去年、一度もナマズナイトは行かなかった。

夕方とか、夜、散歩してると、何人ものナマズアングラーを目撃する。

金曜・土曜の夜は、必ず誰かがナイトゲームしている。

平日夜もかまわずやってる。

 

真夜中にナマズアングラーとはバッティングしたくない。

密かな楽しみが、誰でも楽しめる、公然の遊びになってしまった。

 

でも、一人夜風にあたる散歩していても何か寂しい。

土曜の夜、よし、久々にナマズナイトだ。

 

大好きな黄色のコーチドックのフラポッパーと、赤いカップのABUマティック170。

ダイワのグラスのオールドベイト、黄色のストレーン12lb、これがナマズナイトのタックル。

フックの返しは潰しておく、ペンチと、軍手は必需品。

 

コポッ

 

バシュッ!

 

フラポッパーが水中に消えた。

久しぶりのナマズのファイト、思ったより強い引き。

60ぐらいのいいサイズ。

この程度ならゴボー抜き。

軍手を装着して、首を掴むも、尻尾で叩かれ、腕に粘液が激しく付着する。

 

ナマズの粘液は臭くて取れない、またシャワー浴びなきゃならん。

フックを外し、撮影、リリース、手際よくやらないと、ナマズを弱らせてしまう。

 

次のポイントに移動しようとするも、二人のナマズアングラーを発見。

 

やれやれ、夜間にバッティングしたくない。

帰ろうか。。。

明日は遠征レインボーにも行く予定だしね。