物事の評価を伝える時の注意点 | 3大コミュニケーション能力の悩みのすべてを90日で解決!

3大コミュニケーション能力の悩みのすべてを90日で解決!

「緊張して自分の意見を言えない」
「人前で思ったように話が出来ない」
「周りから自分の事が理解されない」

の悩みも

「人間関係のマトリックス理論」
「コミュニケーションメンタルトレーニング」
「コーチング」
であなたも理想の自分に出会えます。

今年はイチゴが高いですね。
野菜が安いだけに高いのが目立ってしまいますね。
 
さて、年末に好評だったイチゴを再び購入しました。
 
 
特に人気だった白いイチゴ。
実は長女が食べれなかったようで、喜んでくれていました。
 
ただ、食後は反応がイマイチ。
他の人達はみんな美味しいと好評だったのに。。。
 
赤いイチゴばかりを食べている長女に理由を聞くと
「メロンみたいな味がする」と。
 
 
実は、メロンが苦手な長女。
メロン味だったら美味しい筈ですよね〜。
 
ということで、僕もこちらのイチゴにありつけました。
 
何かに対する他人の評価ってあてにならないものですよね。
だって、人によって好みが違うので
自分の好きが他人の嫌いかもしれない。
 
だから、何かの評価を伝えるときって好き嫌いで
伝えることって、正しく伝えれていないことになりますよね。
 
まあ、あえて「自分は好き」と言う事で
評価することからうまく逃げる手段に使っている人も
たまぁ〜に見かけますが。笑
 
 

   感想やご質問はこちらからどうぞ

◆銀座コーチングスクール名古屋校◆ 田中康博

 

名古屋でコミュニケーションスキルを学ぶなら

銀座コーチングスクール名古屋校のコーチング無料体験講座をどうぞ。