お気楽重賞予想! 秋華賞(GⅠ) | ポップン村のやすデスさん

2017年10月15日(日) 中央競馬重賞予想

 

こんばんは。

 

今日は朝一からこちらの映画を観てきました。

 

映画『恋と嘘』初日舞台挨拶あり上映

2017年10月14日(土) 9:00~

@TOHOシネマズ新宿

原作:ムサヲ「恋と嘘」

監督:古澤健 脚本:吉田恵里香

出演者:

森川葵、北村匠海、佐藤寛太、

徳井義実、浅川梨奈、田辺桃子、

遠藤章造、三浦恵理子、温水洋一、

木下ほうか、中島ひろ子、他

舞台挨拶登壇者:

森川葵、北村匠海、佐藤寛太、
浅川梨奈、田辺桃子、古澤健監督

阪本奨悟(主題歌&挿入歌)

 

少子化が進んだ未来の日本では“政府”が

国民の遺伝子情報を分析し最良の結婚相手を

“通知”する「超・少子化対策法」が施行されており、

16歳の誕生日になると最良のパートナーを知らせる

”政府通知”が届く・・・。

原作の設定を引き継ぎながらも、

今作は映画作品として作られたアナザーストーリー。

 

幼なじみと政府通知のパートナー

(どちらもイケメンなのはズルい(笑))

2人の間で揺れ動く主人公、

展開、分かり易い伏線、 

脇を固める大人達含め、

かなりベタベタではありましたが(笑)、

エンドロール後に流れるラストシーン

あながち政府通知も間違っていないとも思えますし、

或いはそれでもパートナーは自分で選びたい、

その時の自分の想いを信じ、たとえその恋が

上手く行かなかったとしても、その経験を

積み重ねてこそ人の成長でもあり人生でもある、

とも考えられたり、

主人公がその後どうなったのかを想像したりと、

思ったよりもなかなか面白いし好い作品でした。

政府通知というものが悪く描かれていない点も良い。

 

久々?に高校生恋愛もの映画を観ましたが、

案外見ていられるなとも思えたので、

「先生!~」も観てみようかと思い始めています(笑)

 

 

 

>>>>

 

 

さて、土曜競馬の結果ですが、、、惨敗(>_<)

府中牝馬Sの他、新潟、京都メインも

少額で購入してみましたが、

当たったのはお堅い新潟の3連複

2点買いで3倍(笑)のみでした(;´Д`A ```

府中牝馬Sはクロコスミアの逃げ残りだけは

避けて欲しいと願いましたが叶わず( ;∀;)

 

日曜日は予算の都合もありますので、

秋華賞のみで勝負します。

 

 

☆京都11R 秋華賞(GⅠ)

採点表:

参考:採点トータル点数順(採点計降順、馬番昇順)

過去データについては、こちらのブログをご参照ください。

https://ameblo.jp/yasudeath-zephyr/entry-12318450208.html

 

どうやら馬場は思った程悪くはならなさそう。

今日も良馬場で速い上りが出ていましたね。

カワキタの逃げ、アエロリットも最内枠に入り

出たなりで前に行きそう。

ファンディーナの出方次第ではありますが、

ペースはある程度流れそうですね。

それでも、多少、雨の降る時間もありそうですが、

馬場悪化ならむしろ追込みもありとみていましたが、

良馬場なら例年通りあまり後ろからだと

届かない可能性が高いとみます。

 

馬券軸はアエロリットのまま行きます。

ラビットランはスタートが若干遅く、

直線一気の競馬で2連勝ですが、

この枠でどう乗るか?

ここも後ろに下げてでも直線に掛ける競馬か?

両隣の出方次第ですが、ポケットに入れて

ラチ沿いベッタリのまま周って来られれば・・・

昨年の同枠ジュエラーは4着止まりでしたが、

この馬なら頭もあると期待します。

 

追い切り後馬体重をそのままとると、

馬体重が怪しい馬もいそう?

1週前予想ではモズカッチャンも〇でしたが、

馬体が絞れていない可能性ありとみて

押えに下げます。

 

 

予想

◎①アエロリット

☆②ラビットラン

〇⑦リスグラシュー

▲⑰ポールヴァンドル

△④モズカッチャン

△⑭ディアドラ

 

買い目

3連単複フォーメーションと

3連複フォーメーションで

 

推奨:データ採点を除いた点数上位

▲①アエロリット

▲⑭ディアドラ

△②ラビットラン

△④モズカッチャン

△⑦リスグラシュー

△⑰ポールヴァンドル

僅差のため〇は無しです

 

注意:1週前予想から切った馬

注⑧カワキタエンカ

注⑪ミリッサ

注⑬リカビトス

注⑯ファンディーナ

 

青文字馬は無しです。

切った注4頭は展開次第。

手数を増やすよりは自分の思う馬に

絞りたいので切りました。

 

楽しみですね(^^ゞ

 

 

 

少々頭が働かないので甘いものをいただきました(*^_^*)

 

 

ペタしてね