神戸新聞杯(GⅡ)&産経賞オールカマー(GⅡ) 結果&反省会 | ポップン村のやすデスさん

2017年9月24日(日) 中央競馬重賞予想結果

 

こんばんは。

 

日曜競馬は2重賞の他、

久々にWIN5を手数絞って買ってみましたが、

1レース目でいきなり終了(T_T)

ファストアプローチで勝てるかと思ったのですが、

今の中山は瞬発力が無いと厳しい馬場ですね。

WIN5は結局メインレース2つしか勝馬当たらず

でした(;´Д`A ```

2重賞は神戸新聞杯のガチガチ馬券のみ的中。

オールカマーはフォーメーションの2列目が来ず。

他、阪神10、12レースもお遊び程度に

3連複で買ってみましたが、どちらもガチガチ。

今日はWIN5に手を出した分マイナス。

土日とも余計な馬券を買った分負けてしまいました

(ToT)/~~~

 

日曜2重賞馬券

 

以下、重賞回顧は軽めに

 

 

阪神11R 神戸新聞杯(GⅡ)

結果表:

参考:採点トータル点数順(採点計降順、着順昇順)

 

ダービー馬レイデオロは-8キロでの出走でしたが、

スタート良く好位からも競馬が出来て、

ラストは追い出しを我慢しながら抜け出し快勝。

秋初戦としては危なげないレース運びで、

これでは他馬には少々厳しかった感じですね。

2着キセキも-12キロと馬体を減らしての出走でしたが、

むしろ無駄肉が落ちて長距離仕様の体つきに

なっていたかと。直線も良く伸びてきましたが、

内を周ってきた分、馬群を捌くのに手間取った

感じはありますね。

3着サトノアーサーも中段前目から競馬が出来ましたが

これ以上の距離延長は微妙に思え、

やはりマイル~2000m以下が良さそうに思えます。

しかし堅いなぁ(^^;)

 

 

★中山11R 産経賞オールカマー(GⅡ)

結果表:

参考:採点トータル点数順(採点計降順、着順昇順)

 

タンタアレグリアが1番人気に上がるかなと

思っていましたが、3番人気に下がる始末(^^;)

フジテレビ秋の月9ドラマサインかどうかは

判りませんが(笑)、素直に1番人気の馬券率を

信じてステファノス、タンタアレグリア、牝馬

を買えば良かったですね(^^;)

期待したカフジプリンスもモンドインテロも

読みが違ったとは言え、

まるで良いところ無しでした(>_<)

ブラックバゴも痛恨の出遅れ・・・

いつも通り▲もフォーメーションの2列目に

入れておくべきでした( ;∀;)

しかしルージュバックは好位から内を突いて

抜け出すような競馬も出来るのですね(^^;)

 

 

>>>>

 

 

さて、来週はスプリンターズSですね。

さらには凱旋門賞も(^^;)

しかし、PAT予算を減らしてしまったのと、

日曜日は夕方からSalleyのワンマンLIVEに

行きますので、馬券は重賞のみに絞って、

レースはウインズで観戦したいと思います。

凱旋門賞の馬券は今のところ、

シリウスS、スプリンターズSで大勝でも

しない限りは買うつもり無しです(^^;)

 

次週重賞

土曜日

阪神11R シリウスS(GⅢ)

日曜日

中山11R スプリンターズS(GⅠ)

シャンティイ4R 凱旋門賞(GⅠ)

 

来週も懲りずに予想します<m(__)m>

 

 

今日の一曲

Revolution Saints 

「I Wouldn't Change A Thing」2017

 

 

 

 

ペタしてね