2016年10月22日(土)23日(日)
中央競馬重賞予想結果
こんばんは。
菊花賞の馬券成績は、
またしても惨敗(ToT)/~~~
エ、エアスピネル・・・
と言うより、蛯名~~
日曜日
★京都11R 菊花賞(GⅠ)
結果表:
〇サトノダイヤモンドが1番人気に応えて見事勝利。
ついに里見氏の馬からGⅠ馬、
それも牡馬クラシック勝ち馬が誕生。
おめでとうございます!
いや強かったですね(^^;)
前半1000mまでは速いペースでしたが、
中盤からはスローペースに。
4コーナー”手前まで”は、
サトノダイヤモンド、
ディーマジェスティ、
レインボーライン、
この3頭で決まる!と思って観ていたのですが(>_<)
サトノダイヤモンドをぴったりマークしていた
◎ディーマジェスティは、
いつもの蛯名騎手の尻ドンドン乗りが
始まってからは手応えが怪しくなり・・・。
馬なりで周ってきたサトノダイヤモンドからは
直線、引き離されていく一方。
外から▲レインボーラインに交わされるだけでなく、
内の好位でジッと我慢していた
エアスピネルにも届かず4着・・・。
レインボーラインの末脚は本物のようですね。
もう1頭の〇ジュンヴァルカンは出遅れが全て(>_<)
6月以来の休み明けを買ってはいけなかったか。
ディーマジェスティは+8キロで初の480キロ台と
関西遠征が微妙に堪えたか。
距離も若干長い印象で、
皐月賞のように終いに賭ける競馬の方が
この馬には良いのかも知れませんね(>_<)
それでもこの馬の強さは本物と思いますので、
ダメージが残らないことを願うばかりです。
アンカツさん曰く、
どの馬にも距離は長過ぎたとのコメントもありましたが、
ディープインパクト産駒の3000m以上平地勝ち、
3着のキングカメハメハ産駒エアスピネルを含めて、
スピードと瞬発力が上回れば
折合いと騎手の手腕次第で馬券になりそうで、
これまでのステイヤー血統うんぬんと言ったデータも
今後さらに通用しなくなってきそうですね。
JRAのCMの意味は
笹田厩舎2頭出しだけど、
白い方では無いよとのメッセージだったのかも(^^;)
倒福は福来たるそのままでしたね。
土曜日
★東京11R 富士S(GⅢ)
結果表:
TV中継では前半1000m地点では
速い流れとコメントされていたのですが、
各馬牽制しつつでスローの流れだったようで、
内枠先行勢での決着となりました。
1番人気◎ロードクエストは
直線大外に持ち出すも伸びきれず、
後方のまま終わってしまいました(T_T)
上りだけなら2番目のタイムが出ていますが、
前が止まらない、外が伸びない馬場だったとしても、
ちょっと不甲斐ない結果ですね。
このレースはマイルCSの参考にはならなさそう。
今週も馬券成績は散々でしたが、
来週は土日で3重賞もあります(;´Д`A ```
土曜日
東京11R アルテミスS(GⅢ)
京都11R スワンS(GⅡ)
日曜日
東京11R 天皇賞・秋(GⅠ)
小遣いピンチですが、
少なくとも天皇賞の馬券は買いたいところ(>_<)
来週も懲りずに予想します<m(__)m>