2016年9月10日(土)11日(日)
中央競馬重賞予想結果
こんばんは。
日曜2重賞、
セントウルS(GⅡ)は傾向通り、
実績馬+サマースプリント出走組で決まりましたが、
京成杯AH(GⅢ)はサマーマイル出走組は馬券に絡まず(>_<)
馬券はセントウルSの3連複のみ的中に終わりました。
ビッグアーサー2着固定の3連単買わないで、
3連複BOXを厚く買っておけば良かったですね。
ブログ予想の買い目の他に、
念のためビッグアーサーがこけて
ダンスディレクターが来た場合の
3連複フォーメーションも100円追加していました(^^;)
日曜馬券
どうにか土曜の負けを取り返して
プラス収支にはなりましたが、
予想ブログであれだけ過去の反省点を語りながら、
セントウルSは追加した馬は要らずな結果で、
京成杯AHは反省点を考慮せずに
カフェブリリアントを買わないと言う
何をやっているんだか!?
と言いたくなりますね(^^;)
日曜日
★阪神11R セントウルS(GⅡ)
結果表:
少々想定した展開とは異なりましたが・・・。
◎ビッグアーサーの逃げは、
1枠①番、58キロ背負っていますし、
馬に力みも感じられたので
無理に抑えるよりはと判断したのでしょう。
しかし、〇スノードラゴンが
まさか押して2番手追走になるとは(>_<)
一瞬は夢見て、そのまま3頭で決まってくれ!
とは思いましたが(笑)、
5・6番手から押して行ってでは、
最後は止まりますよね(^^;)
▲ネロが1・2番手を進んで、
スノードラゴンが5・6番手から差す競馬を期待したのに、
逆でした(>_<)
あれでハイペースになってしまったので、
ラストはヒヤヒヤものでした(;´Д`A ```
〇ラヴァーズポイントは
外から被せられることは無いとみて
もっと楽出来ると思っていたので、
クビ差3着に残って助かりました。
危うく川田騎手に〇2頭共倒れにされるところでした
勝ったビッグアーサーが1馬身抜けましたが、
開幕週&ハイペースで
2着以下クビ差続きの団子状態決着。
ビッグアーサーは力みが出なければ
本番でも良い走りが期待出来そうですね。
ダンスディレクターはやっぱり後方からの競馬になり、
届かずな結果でした。
★中山11R 京成杯AH(GⅢ)
結果表:
朝方の雨も思ったほど降らず、
特別レース時点では良馬場に回復。
しかし、1分33秒0の時計でも
見た目以上に馬場は重かったようですね。
期待した〇ラングレーは全く良いところなく、
後方のまま終わってしまいました(T_T)
やっぱりこの馬はパンパンの良馬場じゃないとダメっぽい。
善臣も何も考えず後ろからの競馬ではアカン。
しかし勝った▲ロードクエストはここでは
力が違った感じでした。
3・4コーナー手応え楽に上がってきましたね。
3着▲ダノンプラチナも一緒に動きましたが、
こちらは少々苦しそうでした。
カフェブリリアントは馬場も味方したかも知れませんが、
+18キロと大幅に増やしながらも2着に来れたのは、
戸崎騎手の手腕によるところも大きいですね。
サマージョッキーズシリーズも優勝、
もう少し騎手の手腕も考慮して予想しないと(>_<)
サマーマイル出走馬が馬券に絡まず、
今年のサマーマイルシリーズは
優勝馬無しと言う結果になりました(^^;)
土曜日の結果は
日曜予想に多少書きましたので軽めに
★中山11R 紫苑S(GⅢ)
結果表:
結果的にはここでは
勝った1番人気△ビッシュと2着ヴィブロスの力が
抜けていたと思われますが、
最後方にいた〇ファータグリーンが
3コーナー手前から捲っていったことにより、
先行勢が苦しくなり、
さらにビッシュもジワジワ上がってきたので、
出入りの激しいレースに(^^;)
結局、ここで動かず脚をためられた
ヴィブロスとフロンテアクイーン、
△パーシーズベストが脚を伸ばして2・3・4着。
◎パールコードはバテた馬達が壁になり5着止まり(>_<)
どうにか土日プラス収支に回復出来ましたが、
来週再来週と当て続けないと
秋のGⅠシーズン資金が少々足りない状況です(^^;)
次週は秋華賞&菊花賞トライアルに
春のGⅠ馬が出走してきます!
少々天気が怪しいですが、
出来れば良馬場での好レースを期待したいですね。
土曜日
阪神8R 阪神ジャンプS(J・GⅢ)
日曜日
阪神11R ローズS(GⅡ)
中山11R セントライト記念(GⅡ)
今日の一曲
来週土曜日は家入レオ、
ワンマンツアー初日へ行ってきます♪
家入レオ 「僕たちの未来(short ver.)」2016
来週も宜しくお願いします<m(__)m>