2016年 フェアリーS(GⅢ) 過去データ&中間採点状況 | ポップン村のやすデスさん
2016年1月11日(月) 中央競馬重賞予想

※17:14追記
コルコバード、居ない(T_T)
明確な逃げ馬も居なくなってしまいました。
採点し直しです・・・


こんにちは。
乾燥しきっているためか、少々喉の調子が悪いです(>_<)

今日は月曜重賞、フェアリーS(GⅢ)の
過去データ&中間採点状況を。
順番としては日曜日のシンザン記念が先ですが、
こちらから。
出馬表確定前での1週前予想になりますので、
枠順確定後に展開など再検討により
採点も多少変わる見込みです<m(__)m>


☆中山11R フェアリーS(GⅢ)
中間採点状況:

過去データ:参考レベル

2009年以降の過去7回参考
枠番・馬番成績


過去データの前走前々走傾向は
あまり当てにならない傾向ですので、
あくまでも参考レベルになります。
登録頭数が多いので、
出馬表が確定しないと展開も読めませんが、
過去7回では追込みでの3着内は皆無。
後方待機は3・4コーナーで10番手以内までに
進出していないと厳しい傾向。
人気薄の逃げ残りにも注意が必要ですが、
1週前予想としては印多目に

◎コルコバード
〇リセエンヌ
▲シーブリーズラブ、フジマサアクトレス

△コパノマリーン、ダイワドレッサー、
△ラブリーアモン、レッドエトワール
注クードラパン、ダイワダッチェス、
注ハマヒルガオ、ビービーバーレル、
注ルミナスティアラ

コルコバードを◎にしていますが
出足がイマイチな点があるので、
スタートと休み明けがカギですが、
馬群を捌けるだけの末脚と根性はありそう。
キャリア2戦馬の成績がイマイチですが、
その辺りはたまたまと思いたい(^^;)
データ上はキャリア1戦、4戦馬の成績が良く、
現時点での採点トップはコパノマリーン。
前走騎乗の柴山騎手のコメントでは
芝の短いところならかなり上まで行けそうな感触
とのことでしたが、ここでも好勝負になるかどうか?
阪神JFでは◎にしましたクードラパンを
注に下げておりますが、
追い切りと枠順次第でまた重い印を打つかも(^^;)


今日の一曲

Kelly Clarkson 「Catch My Breath」







ペタしてね