2016年 シンザン記念(GⅢ) 過去データ&中間採点状況 | ポップン村のやすデスさん
2016年1月10日(日) 中央競馬重賞予想

こんにちは。
昨夜は22時に寝たためか、
夜中の3時に目が覚めてしまったのですが、
今朝の冷え込みはさすがに冬らしくきつかったです。

さて、今日は日曜重賞、
シンザン記念(GⅢ)の
過去データ&中間採点状況を。
すでに枠順も確定しておりますが、
枠順、追い切り評価は加えていない状態の
点数になっております。
1週前予想も出馬表確定前の印ですので、
この後、多少変わる見込みです(^^;)


☆京都11R シンザン記念(GⅢ)
中間採点状況:

過去データ:参考レベル

2006年以降の過去10回中、
14~16頭立ての6回参考
枠番・馬番成績


ここ2年で2歳重賞に大きく変更が入っていますので、
前走・前々走傾向はあくまでも参考レベルです。
キャリア1戦の牝馬2頭が人気になりそうですが、
過去10回ではマルセリーナの3着のみ。
マルセリーナは牡馬相手の新馬戦で
1番人気1着でしたが、
ラルクは牝馬限定戦、
ジュエラーは1800m2番人気1着。
そのレースの2着馬がその後イマイチな
戦績であることも気掛かりですので、
私としては2頭とも△評価です。
ただし、今のところです(笑)
ただ、京都金杯を観た限り、
後ろから瞬発力を活かしてごぼう抜きが
出来るような馬場ではないようですので、
脚質的にはラルクの方が魅力はありますね。
と言いながらも今のところの私の期待馬は、
休み明けでもアストラエンブレム。

1週前予想
〇アストラエンブレム、レインボーライン
▲ピースマインド
△ジュエラー、ラルク、レオナルド
注ショウナンアヴィド、ダンツエンペラー、ファインニードル

枠順見たところ、ほぼ内~中枠に
入ったようですね(^^;)
外枠はスタート良く好位に取りつけられる
脚が必要と思われます。


土曜競馬は見送ります<m(__)m>


今日の一曲
2016年上半期の最大目標である、
秦君のTourファイナルのチケットが獲れました\(^o^)/
2階席ですが、FCに入っていないので
獲れただけでもマシと思います。
秦 基博 「鱗」2007






ペタしてね