2024初釣行(1) 初の冬車中泊 | yasudaspeed日記

yasudaspeed日記

(2021.10.15 本格運用開始しました)

どうも、今日はたくさん寝て生き返って日帰り温泉でも生き返ったyasudaspeedです。

 

昨日の温かい夕食でも生き返った私、何回生き返るねん!(笑)

 

まぁ、それだけヤバかったということです。

 

心身ともに満たされ頭がクリアになると、アイデアも湧きます。

 

家の布団は普段のまま、庭(駐車場)の車で寝袋の実戦的な耐寒テストをして、ダメなら家に逃げ込む。

 

家の中のレイアウト変更なく、耐寒テストと収納力の改善を図れます。

 

唯一の問題点は、朝ボサボサの頭で車から出た時にご近所さんに見られる可能性があることくらい。

 

さて、冬の車中泊やキャンプで連泊できるようになりたい人はともかく、本題。

 

 

 

前回、

 

 

速報でお知らせしていたものの、詳細版です。

 

豪雪地帯の青森県津軽地方に居た頃は、冬の車中泊なんて諦めていました。

 

寒さではなく、

 

 

雪かきの面で。

 

たった1日未満でコレですし、朝雪かきして出かけて、夕方帰ってまた雪かきも当たり前。

 

1泊2日で出かけたら車を置く所がなく、帰ってきた後の雪かきで完全に死亡するのが確定しています。

 

冬は車中泊どころか、列車や航空機でホテル泊の旅行も躊躇われる雪かき縛り。

 

そりゃ、雪がない茨城県西部に移住しますよね(笑)

 

毎日雪かきに時間と体力を奪われずっと筋肉痛が治らず、夜寝る前の考え事は「明日の朝、何cm雪が積もるか?」という生活から解放されたのです。

 

青森県は春~秋に観光で訪れる所で、農地や漁業権などの縛りがない人の住む所ではありません。

 

 

一昨日も筑波山は絶好調♪

 

 

筑波山の南を抜け、R6で北上します。

 

最初に訪れたのは、

 

 

大洗磯前神社。初詣です。

 

初詣って、その年最初の参拝って知っていました?

 

1月からずっと参拝しなかった人が、12月31日にその年初めて訪れても初詣。

 

日本の神様は、この上なくとっても寛大なのです。

 

年始の混雑を避け1月上旬に初詣する私なんて、神様からしたらむしろ早い方(笑)

 

境内から一番近い駐車場に余裕で止められ、

 

 

本殿も外から撮影できました。

 

あまりに人が多いとカメラを出すことすら叶わず、撮影できたとしても掲載前の顔のモザイク処理が大変なことになります。

 

茅の輪くぐりを8の字で回る、までは知識がありましたが、スタート方向がわからない自分の不勉強さを恥じつつ脇をスルー。

 

青森県には茅の輪自体(たぶん)存在しないので…茅の輪くぐりを知っている青森県民はレア。

 

神様も「流石田舎者」と苦笑して生暖かい目で見ていたことでしょう(笑)

 

全然待ちなしでお参りすることになってしまい、唯一お願いしたのが、

 

「去年健康で過ごせました、ありがとうございます。今年も健康で過ごせますように。」

 

これから初釣行なのに大漁祈願を忘れるというwww

 

でも良いんです。欲張らない。健康で過ごせたら万事OK!

 

 

振り返ったらおみくじがあったので、1つ引きました。

 

 

末吉。

 

なんだラッキー!凶じゃないし後は落ちないように上がるだけ。伸び代しかない♪

 

 

去年の春に川越氷川神社で引いたおみくじが財布の中でだいぶボロくなっていたので、これを結んで財布の中に新しいおみくじを入れておきます。

 

何かあった時に見返して自分への戒めにする、お守り兼おまじない。

 

このルーティンを始めてから数年、幸い一度も見返したことがなく、単純にボロくなってチェンジが続いています。

 

これからも続きますように!

 

 

海側の鳥居から、太平洋を望む。

 

大洗は漁師町なので、たぶんこちらが本来の参道で海上安全と大漁祈願、私はきっと裏口入社(笑)

 

初詣を済ませたら、念願でもあり課題でもあった魚種別、シチュエーション別釣り場の下見に向かいます。

 

※茨城県での釣りは初心者です。

 

 

 

とりあえず、今日のところはこの辺で。

 

(次回、人体実験←ヤメロッテw)