ピラティスも脳トレですよ~♪ | やすちん パヤヤーム  

やすちん パヤヤーム  

荒川区でピラティス!ピラティス好き過ぎて、インストラクターになっちゃったアラカンです。バンコク滞在7年。パヤヤームはタイ語で「頑張る」の意味。3年間の別府生活を経て薬膳、マクロビ、ヨガを学んで荒川へ戻ってまいりました




昨日の昼間 母からメールが来ました



「けん玉 見かけたら買ってください」



見かけないので アマゾンで注文しましたチョキ



日本けん玉協会のけん玉です



けん玉協会があったなんて!?



夕方のレッスンで皆さんにお聞きしたら



ためしてガッテンでやってたそうですね




どんな内容かというと・・・



けん玉けん玉や お手玉で 



慣れてるワザをすると


集中モードに入りスポーツ選手などが集中状態の時に感じる


いわゆるゾーンといわれる状態になる



慣れないワザをすると


脳の前頭前野が活性化され 


記憶力アップや認知症の予防が期待できる状態になる





ピラティスレッスンでも 脳トレしてますよ



・ 胡坐をかく時 いつもと違う足を組み替えてやってみる


・ エクササイズをする時 呼吸のタイミングを逆にしてみる



    これは ひとみ先生のピラティスの養成コースで教えていただきました

            ↓

     http://ameblo.jp/pilates-baby/entry-11945850592.html


    例えば スパインツイスト


    いつも吐きながら捻じって 吸いながら元に戻してる人が


    逆の呼吸でやってみる


    (ロールダウンやアップでもできますね)

   

    そしてやりにくい呼吸のタイミングで何度もトライしてみる



・ 呼吸と動きのタイミングをずらしてみる 


    これは ロルフィングのYuki 先生のWSで体験してレッスンに取り入れてます

               ↓

     http://ameblo.jp/rolfer-yuki/entry-11944618293.html     



    例えばベルビックティルト


    動き出してから呼吸してみたり


    呼吸をはじめてから動いてみたり


    体のスイッチを入れる順番をちょっと変えてみる


    やりやすい方で動くとゾーンに入って、たまらなくきもちんよか~♪


    やりにくい方で動くと「?」マークが浮かんで探りながらの動きに






・アームサークルで目をつぶりながら空間を感じるだけでも


 (腕を左右同時に動かそうとしたり、天井と頭の空間を意識したり)



 立派な脳トレチョキ



・仰向けになって ニュートラルをさぐる作業だけでも


 (足先が見えなくても爪先と踵を平衡にセットしようとする)



 立派な脳トレチョキ





夕方のレッスン 17名様



皆さま しっかり 脳トレしていただきました




いつも ありがとうございます




金曜日のサークルレッスンに参加してくださってる方のお母様が



参加してくださいました



金曜日の方はたまに親子で参加してくださいます



と、いうことは・・・




親子3代でピラティス




嬉しいな~ラブラブ





IMG_8935.jpg

あたい達も 嬉しいな~ラブラブ