開通工事 | やすちん パヤヤーム  

やすちん パヤヤーム  

荒川区でピラティス!ピラティス好き過ぎて、インストラクターになっちゃったアラカンです。バンコク滞在7年。パヤヤームはタイ語で「頑張る」の意味。3年間の別府生活を経て薬膳、マクロビ、ヨガを学んで荒川へ戻ってまいりました



レッスン後 背中のお肉をとりたいんですけど。。。



という質問がありました





背中にお肉がつくのはなぜでしょう?



背中・・・身体の後ろ側は見えない部分です


意識するのって難しいですよね


背筋、ハムストリング・・・私も  弱いっすあせる




家事やデスクワークによる前かがみの姿勢が多い人や猫背の人

          ↓

背中の血行が悪くなり、背中の筋肉が凝ってきます。
          ↓

脂肪が燃えにくくなり、脂肪やセルライトとして蓄積ドクロ





二の腕のたるみも同じ


二の腕のたるみの正体は上腕三頭筋という筋肉の衰え目


「押して力を入れる」と言う動作で刺激できる筋肉です


重い物を持ったり、普段の動作で使われるのは


上腕二頭筋(力こぶができる筋肉)のほうで


二頭筋の背面=上腕三頭筋を使うという機会は実はなかなかないんです


使われない筋肉は衰えてしまい脂肪がついてしまうドクロ




よし、鍛えるぞ~なんて思って


腕立て伏せしたり ダンベル持って二の腕トレーニングしたり・・・



なかなか長続きしませんあせる



それにピンポイントで鍛えるとムキムキマンになっちゃいますドクロ




意識していきましょう



まず、そこに肩甲骨があって 背骨があって  


腕にも前と後ろがあって


太ももにも前と後ろがあって



肺も前側と後ろ側があって


(肺は後ろ側の方が広いんですよ目



ピラティスは



動きづらい所を動かそうとする


脳からの信号が届きにくくなってる場所に


一生懸命信号を送る作業



開通工事をしているんですねメラメラ



開通させて


流します



リンパ ホルモン 気 血液・・・



流しましょう




今日のレッスンでも



背骨24個を動かそうとする開通工事


キャットストレッチ ロールダウン スワン


背面を意識しながら


スイミング アームサークル プッシュアップ サイドベント

 



いろんなエクササイズをしながら


二の腕も背中もしっかり使ってますね






これは 昨日のママさんピラティス


IMG_3715.jpg




開通工事はゆっくりゆっくり進んでいます 


でね、


身体も開通すると


心も開通するんですね~音譜