ココ島の1枚  | 鍵井靖章 オフィシャルブログ 鍵井天然水族館 Powered by Ameba

ココ島の1枚 


鍵井靖章 オフィシャルブログ 鍵井天然水族館 Powered by Ameba


今、ヒュートンです。

一緒にココ島の行った友人たちは、みんな買い物へ。

鍵井は、ひとりネットに向かい、そして、ホテルのまわりをプラプラして、

中華料理店を見つけたので、久しぶりにアジアンダイニング?を楽しみました。

ひとりでひっそりと・・・。


さてさて、ココ島で撮影した1枚です。

ココ島でのエントリーのような作品です。


モデルはネムリブカ。ココ島にはほんとたくさん泳いでます。

最初は、ハンマー!ハンマー!で、ネムリブカなんて・・・

と思っていましたが、海の至るところにいるので、

シチュエーションによっては、かなり良いモデルさんになってくれます。


私は、かなり好きな1枚なのですが、どうなんでしょう・・。

って聞いて自分が少し恥かしいですが・・・(笑)


ちょっとビール飲みます。

ほな!チョキ



ベリーノ さん

ココ島ではありがとうございました!4~5年前に最初に、誘ってくれたのは、ベリーノさんでした。

なかなか実現できずにすみませんでした!でも今は感謝の気持ちでいっぱいです!!!!


ROSSO さん

ほんま、ありがとうございました。なんだかんだで写真展後、飲みまで、よくご一緒させてもらいました。きっと、

ROSSSOさんとこで和んでしたんです。おおきに!


masako

今度はカケロマの海で、カシュの撮影もしたい!!!!!!案内してね!!!みんなで行くで~!!


nakataさん

では、今度は秘密基地を!!!!(笑)なんて~、でも、またカシュみたいにみんがええ顔になってくれる空間作りたいな~


がんちゃん

ほんま、毎回ギャラリートークに参上してもらい、僕に多大なプレッシャーを与えて頂き、ありがとうございました。成長するまで、見届けてね。お願いします~!!!!



mucchi

これからもなんぼでも癒すで~!!!!!!!(笑)、頑張ってどんどん発表するから、見ててね~!!!

俺もmucchi~大好きやで~(←これ内緒やで~(笑)


さっちん

お腹の中の大切なベイビーと大事な身で、カシュを見てくれて、ありがとう!生まれてくる子供たちに、ええ未来を残せるように、これからも頑張るわ~!!!!!


もみ蔵 さん

これからも頑張って、写真展、展示会をしますので、その時に是非~!


ゲロンパねえさん

いつもありがとう!時間帯や休館日が普通のお仕事をされている方には、なかなか難しい会期でした。1回来て頂けただけでも最高です!人形の着ぐるみを入手したら、海で撮影させてくださいね!もちろん、モデルも兼ねて!


NORI さん

いや~飛島はすごかったです!あそこは、日本の宝ですね!!!!ほんま、そう思いました!そして、カシュ!では、では、山形で写真展をさせてください!!!!!!!お願いします!!!!(笑)


rumi さん

ほんま2位なんて、開催当初、例えば、あの講演会のときも、想像していなかったので、ビックリです(笑)そうなんです。ウミウシは、思いの外、小さいでしょ!かわいいんですよ~!


まゆ姉さん

ありがとうございます。ギャラリトークは、何回したかな~。たぶん8回はしたと思います。ほんま、会期中よく話しました。最小は20名だったのですが、どんどん来てくれる人も増えて、後半は、50名平均でした。ありがたい。次回、ハードルが少し上がってますが、頑張ります!!!


りょう*

いやいや、関西来てもらっただけで、もう十分です。ありがとう!関西でも展示会できたらいいな~って、計画中です。ジンベイなどの大きな作品は無理ですが、カシュハーフを関西で行う予定です!!!是非、遊びに来てね~!おらも帰省や~!


あやの ちゃん

ほんま、ありがとう。一番来てくれた方のベスト3に入ると思います。実際の会期が35日でしたから、9回はほんま、ありがたい。これからのあやのちゃんの活躍も期待してます!(っていうか、この業界では、アイドル的な存在なんやね。すごい!)


ひろぴ~

ほんま、関西から2回もありがとう!参るわ~。って御蔵はどうやった~!ほんま、あと数日後・・・、子供たちは、イルカに会えるかな~!関西で待っててね~!


ラウラウ@姫

関西から、ギャラリートーク潰し、わざわざ、おおきに~!!!!(笑)・・・。嘘やで、めっちゃ感謝してるっって。晩夏、須江で待ってるからね~!!!!!(笑)


マサシ

おおきに、ほんま、嬉しい。こんなこと言ってくれるマサシ~に報告があんねん。ちょっと違うけど、マサシ~も喜んでくれると思う。それにしても、展示作業中のカシュに「見て、見て!」って、マサシ~を呼び出したりしたね、楽しかったな~(笑)


rumi さん

rumiさんのブログをまたまた、読み返しました。ほんま、ありがとうございます。褒められて嬉しいのと同時に、もっと頑張って作品を生み出そうと勇気付けられます。シャイなのは了解しました!しかし、今度何かの機会に、ドカン!来てください。お願いします!