● 体重に変化があり、パンプスも履きこなせず悩んでいましたのでお願いしました。

 

「靴は売らない靴屋」東京・新宿

シューフィット・神戸屋の西村泰紀です。

 

ところで、人間は2本の足で立って歩くことが基本姿勢です。

 

その時、足の裏で地面と接触しています。

 

 

足の裏の接触面積は、片足だいたい16~20cm²、思った以上に狭いです。

 

歩くときで体重の約1.2~1.5倍。

 

走るときで約3倍の負荷が狭い足裏にかかるのです。

 

体重50kgで計算すると、足裏1cm²で2.5kg~最大9.4kgの荷重がかかるってことです。

 

だから、体重増減で、足のサイズが変わるのは当り前にあるんです。

 

どのくらいの増減で足のサイズが変わるのでしょうか?

 

一概に言えないです。

 

しかし、正直に言うと、元の体重によって違うように思います。

 

もともと痩せ型の方なら2~3キロ、体重が多めの方で4~5キロの変化でサイズが変わる実感があるようです。

 

実感されたお客様から感想をいただきました。

 

 

【 ほんとうに目からウロコでした! 】

 nosa 様より

 

体重に変化があり、パンプスも履きこなせず悩んでいましたのでお願いしました。


やはり足に変化がありもっと歩かないと…という結果に納得でした。

お店も変化していきますが、引き続き相談させて頂きたいと思います。

 

 

感想ありがとうございますm(_ _)m

 

そうなんです!歩くことで足の形を整える筋肉を使うことができます。

 

年齢による変化はある程度は仕方ありません。

 

しかし、歩く・・・・、

 

ただ歩くのではなく、正しく歩くことで、使うべき筋肉を使って足の形を整えることができます。

 

この正しく足を使うことは、第二の心臓を使い循環の促進、体温の生成、毛細血管の生成で全身への栄養と酸素の供給などなど、効果抜群です。

 

 

正しい筋肉を使って、正しく歩く。

 

そして、身体の連動を正しく手に入れる。

 

足のサイズの見直しと、靴の選択が入口の入口です。

 

 

 

<レンタルスペースで営業中>

ご予約確定後ご案内致します

Tel:070-6647-8412新番号です

西村直メール:info@koubeya.co.jp