◎ 自分の足のサイズには未だ驚きを隠せずにおりますが、間違っても大きい靴は2度と買いません(笑) 

 

 

東京新宿「靴は売らない靴屋」 西村泰紀です。 

 

 

合う靴が見つからない、最大の理由は、自分の足のサイズを誤解しているからだ、と言いきってもいいと思います。

 

 

サイズを誤解する原因は測り方の問題。

 

 

 

3Dを含めて、立って測ったサイズで靴を選ぶのがJIS規格です。

 

 

しかし、測る位置、体重のかけ方、足サイズの変化に対する考え方は基本無視されています。

 

 

現実として歩く動きの中で足のサイズが変化します。

 

 

その変化する足のサイズを靴選びにどう活かすのか?

 

 

活かす必要がないのか?

 

 

私は必要があると思っているのですが、そう思わない靴業界の人が多いのですね^^

 

 

なので、「実はあなたの足は・・・」と言ってくれる靴屋さんが少ないのでは?と思います。

 

 

だから、足に合う靴が見つからない方は、「自分の足が特殊だから」、と思ってしまう方が多いのでしょうね。

 

 

そんな方の感想をご紹介します。

 

 

【 もっと早く受ければよかったです 】

佐藤 様より

 

この度はありがとうございました。 

 

新事実が判明するばかりで驚きつつも、とても楽しく過ごせまして、あっという間の時間でした。 

 

自分のサイズすらまともに知らず恥ずかしくはありましたが、今回自分の足についてご説明頂き、とてもよく理解できました。 

 

これまでの事象で合点が行く部分も多々あり、 また医学的根拠に基づいたご説明だったので、とても理解しやすく具体的にイメージできました。 

 

自分の足のサイズには未だ驚きを隠せずにおりますが、ご教示頂いたサイズでこれから本当に自分に合った靴を探していきたいと思います。 

 

友人達も驚いていました。 

 

間違っても大きい靴は2度と買いません(笑) 

 

また、自分が伝えられる範囲で、ぜひ診断をお勧めしたいと思います。 

 

あらためて本も拝読し、理解を深めてまいります。 

 

歩き方も下半身ダイエットに向けてつま先、ふくらはぎ意識します。 

 

また機会を見てうかがいたいと思います。 この度はありがとうございました。

 

 

 

ご本人がご自身の足について知らないことを「恥ずかしい」と思う必要は全くありません!!

 

 

靴業界が教えようとしていないから、知らなくても当然です。

 

 

本当は測り方の問題と同時に、色々な幅の人がいることを知っていながら、色々な幅の靴を作っていない業界の問題なんですけど・・・・。

 

 

一度足に合う靴を体験することで、選択肢が広がります。

 

 

今まで気がつかなかったことに目を向けて、気がついて欲しいです。

 

 

そうすることで、無駄な靴を買うことがなくなります。

 

 

そして、ご自身の足との差を埋める方法を工夫することも出来るようになります。

 

 

そのスタートは、ご自身の足のサイズ、特徴を知ることです。

 

 

 

 

 

 

 

<新宿店> 〒160-0022

東京都新宿区新宿2-5-15

小菅ビル 102号

Tel:03-5944-0820新番号です

Fax:03-5944-0821

e-mail:info@koubeya.co.jp