chromecastやFire TVでPCやNASの共有フォルダ内の動画ファイルを再生する | やすのブログ

やすのブログ

車、コンピューター全般、ネット関係、に興味のある記事を書きます。

元SE・PGです。

「chromecast with google tv」や「fire tv stick」でPCやNASの「共有フォルダ内」にある「動画ファイル」を再生してHDMIで接続しているTVやモニターに動画を表示するための話です。

 

「chromecast with google tv」や「fire tv stick」はWI-FIや有線でLANに接続していますのでLANに接続しているPCやNASの「共有フォルダ」にもアクセスできてしまいます。

 

「chromecast with google tv」や「fire tv stick」は基本的に「androidスマホ」と同じような仕組みですので「androidスマホ」で動作する「動画再生アプリ」をインストールすればPCやNASの「共有フォルダ」にアクセスして「共有フォルダ」内の「動画ファイル」を再生できます。

 

その「動画再生アプリ」のお勧めは「VLC media player」です。

とても有名な「動画再生アプリ」で「Windows, Linux, Mac OS X, Unix, iOS, Android, Apple TV, Chrome OS」で動作します。

動画ファイルを再生できる形式もかなり多くこれ一本あればまず困らない位です。

「VLC media player」はフリーなソフトで寄付の受け付けもしていますが基本的には無料で使えます。

 

「VLC media player」アプリでのPCやNASの「共有フォルダ内」にある「動画ファイル」を再生する方法は、

 

・「ブラウジング」→「ローカルネットワーク」→「smbでアクセスできるPCやNAS」を選択→「共有フォルダ」を選択→再生したい「動画ファイル名」を選択

 

です。

 

・「smbでアクセスできるPCやNAS」を選択、の部分では初回の時に「共有フォルダ」にアクセスするための「ユーザ名(アカウント名)」と「パスワード」の入力を求められる場合がありますのでPCなどで「共有フォルダ」にアクセスする際に入力するユーザ名(アカウント名)」と「パスワード」と同じものを入力してください。

 

PCの共有フォルダ関連で一つ忘れていたことがありました。以下の操作でWindowsの機能のコンポーネントを追加しておかないと「Fire TV」などからアクセスできません。

・追加する機能の名称:「SMB 1.0/CIFS ファイル共有のサポート」

・「コントロールパネル」→「プログラム」→「プログラムと機能」→「Windowsの機能の有効化または無効化」

を追加して(機能をチェックボックスで選択にする)再起動する。

 

どうでしょうか?

 

PCやNASの「共有フォルダ」に存在する「動画ファイル」(多分代表的な形式の「音楽ファイル」も)が他のPCなどからアクセスできるようになっていれば「VLC media player」アプリで再生できたはずです。

 

わざわざPCなどで再生した画面をTVにミラーリングなどしなくて済み、「chromecast with google tv」や「fire tv stick」のリモコン操作で済みますので便利ですよね。