こんにちは

休みの日。


今日はゆっくり、本を読む📕

天気もいいし、とても気持ちがいい。


大きく息を吐いてから

大きく息を吸って

深呼吸。


吐く息を長くすると

副交感神経を優位にし、リラックス効果があります。

お腹が凹むくらい限界まで息をはいたら、その分新しい空気を吸い込めます。

深呼吸は、深く呼(はく)→吸(すう)と書きます。

1分間に6回くらいが目安です。

回数が多くなればなるほど呼吸が浅く早くなっています。身体は緊張するし、心も落ち着かない。


心身が緊張したままだと、睡眠は浅くなり、夜中に目が覚めたり、熟眠感が得られにくくなります。


深呼吸で心身ゆるめていきましょうキラキラ


よい眠りでみなさんが幸せでありますようにクローバー


こんにちは

よい睡眠には量と質が大事

量は時間

  • 小学生は9〜12時間
  • 中高校生は8〜10時間
  • 成人は6〜8時間
  • 高齢者は6〜7時間
質はリズム

  • 浅い睡眠→深い睡眠→レム睡眠
  • 約90分周期で4-5回繰り返す
最近は睡眠について書かれる書籍も多いので、
上2つはご存知の方もいらっしゃるかな。

今日みなさんにお伝えしたいのは、
良い睡眠の指標です。
量も質大事。それにプラス熟眠感が大事。
熟眠感とは、よく寝た!と感じる感覚。

検査で睡眠脳波を計測し、睡眠時間もリズムも
問題ない方でも「寝た気がしない」とおっしゃる方をみてきたから思う。
熟眠感って大事だな

 自分にとっていい睡眠とは


朝起きたとき

  • よく寝たぁ〜とスッキリ熟眠感を感じる
  • 日中に過度の眠気がない


この2つを

1-5段階で振り返ってみてください。

毎日の就寝時間や起床時間と睡眠時間と一緒にメモしていくと、自分の睡眠が可視化され、自分に合った長さや就寝、起床時間がみえてきます。


良い眠りでみなさんが幸せでありますようにクローバー


こんにちは

黄砂がたくさん飛んだせい、
むちゃくちゃ目👀がシバシバして
充血してます。

目といえば、
目の周りの温めると眠りがよくなるんですキラキラ

寝つきがグッと早まります。


スマホやパソコンなどで酷使している目👀

目のピントを調整してくれる毛様体筋が疲れてくると、眼精疲労の原因になります。また、この毛様体筋は自律神経に支配されています。自律神経を整える意味でもケアしてあげましょう。


私のお気に入りはドラッグストアで売っている

めぐリズム照れ

アロマの香りつきなので香りでもリラックス

目の周りがじわ〜っとあたたまり、身体の力が抜けていきます。


頑張ってくれてる身体をいたわりましょう〜


よい睡眠でみなさんが幸せでありますように。