みさき友釣り道場開催 in 安曇川葛川 | やっさんの戯言

やっさんの戯言

ブログの説明を入力します。

7月2日(日)今年初の『みさき友釣り道場』が開催されました。

今日の参加者は

 大御所のみさきさんともう一人の高齢者の私。

 ヒコさんに世話役のアルビレオさんとクラッチさんの5名です

 

集合場所に向け車を走らせていますが、八瀬大原は霧雨で高野川は澄んでいます

アルビレオさんからラインで川は笹濁りで集合場所の変更が届きました。

 

6時過ぎ集合場所の曙橋駐車場に着きました。橋の上から川を眺めているとアルビレオさんが「やっさん」ですか?

既に釣り装束に着替えておられます、続いてヒコさん。入川場所などを話していると漁協の方が来られ私の入りたい橋上約100mほどの瀬に降りる場所を確認すると、あそこは昨日の解禁日に広瀬組合の熊さんと鮎太郎さんが散々痛めつけているとの事 ガーン

 

全員が揃い鑑札とオトリを購入して組合事務所の対岸に駐車、私は皆さんの最上流のトロに入りました(手前はヒコさんです)

 

12時のサイレンと同時に昼食です

その前に1匹長寸の計測

何cmか記憶にないですがみさきさんが優勝

大谷翔平を真似てカブトを被ってます爆  笑

 

午後は瀬を流しました

 

悪4人組とマトモな ❓ 一人の集合写真

誰が悪でだれがマトモか(全員が自分だと思っていますね!

 

私の釣果です

掛けたのは22匹(右下の2匹は囮)

 

 

最後になりましたが

世話役を快く引き受けて下さいました

アルビレオさんとクラッチさんに

感謝 感謝 感謝 です飛び出すハート

 

*掲載した写真はみさきさんよりお借りしました。