11月1日に布目湖のワカサギが解禁になったので下見を兼ねてタイヤの皮剥きに
行って来ました。
布目湖のコスモスBです(画面下は枯草です)
今年はAワンドと繋がっていました
ワカサギ釣り師が2名居られます(ボチボチですが釣れていましたよ)
ふれあい広場に来ましたがワカサギ釣りの方はゼロ
副ダムから勢いよく流れ込んでいます
スロープ側はこんな感じ
左側には声の大きな御方が二人
薮下にも二人ほど居られますがヘラ師かワカサギ釣り師か確認してません
ここまで来たので昼食は蕎麦にしました
到着は11時過ぎで店内に行列が出来ていた程度でしたが
食べ終わった時、行列は店の外まで並んでいました。
綺麗に皮剥き出来ました(髭が無くなっていますね )
帰路、川津ダムに立ち寄りましたがヘラ師ばかりでした