宮崎のファイナンシャルプランナー 幸せマネープラン FP二宮

宮崎のファイナンシャルプランナー 幸せマネープラン FP二宮

一緒に夢を叶えるライフプラン作ってみませんか?

宝石赤HP・ご相談依頼はこちらから!

FP・All aboutガイド FP二宮清子のホームページ

オンライン相談(Zoomにて)受けつけています!
 

宝石赤All about にて家計管理・家計簿のガイドを担当し、コラムを連載しています。


宝石赤MRTラジオ「暮らし上手の豆知識」毎週水曜日朝9時~出演中


 

ご予約・お問合わせはこちらのメールにお願いします。

メール fpninomiya@yahoo.co.jp



その道のプロが、あなたをガイド。All About
ずっと固定金利の安心【フラット35】

 




 

こんにちは!

今回の4月24日(水)のMRTラジオ「フレッシュAM!もぎたてラジオ~くらし上手の豆知識」では「マイホームの資金計画」についてお話してきましたよ。

 

人生最大の買い物といえば「家」だと思います。この数年、住宅価格もすごく高くなってきましたね

ウッドショックや、人件費高騰、原材料高など、更には金利も上昇してきました。

最近ではハウスメーカーも注文住宅ではなく建売に力を入れているようですね。

 

マイホームの資金計画、とても大切ですね。今回は自己資金・返済期間・金利の選び方についてお伝えします。

■自己資金

家を買う場合、ある程度貯蓄を持っておく必要があります。

例えば、物件価格が3,000万円の場合、それ以外に登記費用や印紙代、火災保険料、引越費用、家具家電といった「諸経費」がかかり、物件価格の約1割(つまり300万円)は諸経費として必要になります。更に頭金を物件価格の1割入れるなら、諸経費と合わせて600万円が必要でこの諸経費と頭金を合わせたものが「自己資金」になります。

土地から手に入れて建物を建てる場合、地盤調査や測量、水道引き込みなどにお金がかかることもありますね。

この自己資金は必ず準備しましょう。頭金を入れないとしても、手元に物件価格の1割程度の貯蓄を持っておくことは緊急予備資金として役割を持つのでとても大切です。

 

■返済期間

できれば、定年退職時には完済できるように資金計画を立てましょう。例えば、35歳でマイホームを買うならば60歳定年なら25年、65歳定年なら30年ですね。退職金が潤沢にある場合は返済期間を35年にしても退職金で完済させるという計画も立てられますが、住宅ローンのために定年まで縛られてしまうので悩ましいですね。

 

最近は40年とか50年ローンというのもありますが、年金から住宅ローンを支払うのはかなりきついのであまりお勧めしません。

 

■金利の選び方(参考(2024年4月現在):変動金利0.25~0.95%、10年固定1~1.6% フラット35 1.82%)

ゼロ金利が解除されて徐々に住宅ローンの金利も上昇してきましたね。上昇局面では固定金利にするのがセオリーですが、そうはいってもまだまだネット銀行の変動金利はかなり低い状況です。今後は上昇基調になるとは思いますが、急激に上昇するわけではないので、変動金利を選ぶ場合は金利が上昇した時にはどう対応するのか対策を持っておきましょう。

例えば…

・金利が上昇したら繰上げ返済をして返済額を軽減させる

・固定金利に借り換え

 

固定金利のフラット35では、子育て世帯や若年夫婦向けの住宅ローンもあり、子どもの人数やZEH、長期優良住宅といった要件を満たせば、最高1%の金利を引き下げることが可能になるので、1%前後で借入可能ということもおきます。このように条件によっては固定金利でもそこまで金利が高くないので検討の余地は十分あります。

【フラット35】子育てプラス:長期固定金利住宅ローン 【フラット35】 (flat35.com)

 

資金計画を甘くしてしまうと日々の生活が苦しくなりストレスになるので、すこし厳しめにしておく位が安心ですね。

 

マイホームの資金計画をお手伝いいたしますので、以下のような不安がある場合にはぜひご相談くださいね。

【安心安全に返済していくには、いくらまで借入ができるんだろう】
【毎月、いくらの返済なら、安心して返済していけるのだろう】
【どんな金利がいいのだろう】
【頭金や自己資金はどうすればいいのだろう】

 

 

 

image

こんにちは!

4月20日(土)の18時からUMKの「U-doki」に出演しました。

内容はNISAについてです。

imageimageimage

今年から新NISAになり、マーケットも上がっているので始めた人も興味を持っている人も増えています。

街角でインタビューをして、視聴者からのアンケートなどをもとに色んな質問に答えていくQ&A形式の内容でした。

 

弊社ではNISAなどの資産運用の相談もお受けできますので、お問い合わせくださいね。

もし、具体的に相談したい時は、いつでもご連絡くださいね。

資産運用に興味があるけど、何から始めればいいのかわからない…

そのような方はぜひプライベートレッスンをおすすめします!

    ↓ ↓

資産運用&資産形成のプライベートレッスン!
資産運用、資産形成、貯蓄、今年は頑張りたい、今年こそ始めたい!
そう思っている方は多いのではないですか?
・資産運用初心者の方
・NISA、iDeCoを始めてみたい方
・NISA、つみたてNISA、金融商品の選び方など、始めてみたけどもう少し詳しく知識を身に付けたい方
・iDeCo、投資信託の選び方など、始めてみたけどもう少し詳しく知識を身に付けたい方向け
など…
お客様のニーズや家計状況、お金や投資の知識レベルに合わせたプライベートレッスンです。オンラインでもOK!

<所要時間>
90~120分
<料金>

5,500円

<ご予約方法>
以下の内容を当事務所HPのお問い合わせフォームのメッセージ欄にご記入いただき申込ください。

HPはこちらから⇒ FP二宮清子 | 宮崎のファイナンシャルプランナー (fpninomiya.com)
①レッスンの希望日
 ご希望日の3日前までに連絡をください。
 先着順となりますので、第1希望日、第2希望日といくつか候補日をあげてもらえると助かります。
 *ご都合の良い日がない場合は、個別にリクエストをお願いします。可能な限り対応いたします。
②相談内容
 具体的にご相談されたい内容についてお知らせください。
 
<ご予約後の流れ>
・対面の場合は、当事務所と駐車場をご案内いたします。ZOOMの場合は、パスコード、パスワードをお伝えします。
・レッスン料の振込先をお伝えするので、オンラインの場合は前日までに振込をお願いします。対面の方は当日お支払いください。
 
<当日のレッスンの流れ>
 相談内容を改めて確認しならが進めていきます。

HPはこちらから⇒ FP二宮清子 | 宮崎のファイナンシャルプランナー (fpninomiya.com)

image

こんにちは!

今回の4月17日(水)のMRTラジオ「フレッシュAM!もぎたてラジオ~くらし上手の豆知識」では「家を買って良かったこと、後悔したこと」についてお話してきましたよ。

image

人生最大の買い物といえば「家」だと思います。そこには色んな物語があると思いますが、家を買って良かったなと満足していることもあれば、もっとこうすれば良かったと後悔していることもあるでしょう。

 

■良かったこと

・自分の家なので好きにリフォームできる

・自分の所有する資産を持てた

・子どもを自由に遊ばせられるようになった

・家が広くなった

・幸福度があがった

 

■後悔したこと

・立地や環境ついてもっと考慮すればよかった

・お金をかけすぎた

・もう少しお金をかけるべきだった

・間取りや動線をもっと考慮すればよかった

・勢いで買って後悔した

 

ちなみにパーソナリティの上岡さんは、「広いお風呂が手に入りとても嬉しかったけど、子どもたちが自立すると大きすぎるお風呂に水道光熱費がかかりすぎて後悔した」と話してくれました。

 

私も、あまり後悔はありませんが、我が家はマンションなので、どうしても庭があればなぁ…ペット可だったらなぁ…と思うことはありますねにっこり

 

多くの人が初めての経験なので、少なからず後悔や失敗はあると思いますが、できれば後悔や失敗は少ない方がいいですね。そのためにも考えるべきことがあります。

① 理想の暮らしを考える

・日当たりが良い

・小中学校が近い

・平屋がいい

・高階層がいい

・ガーデニングがしたい等

 

② ライフプランを考える

・これからの家族構成

・子どもの教育方針

・転勤や転職など仕事について

・老後の暮らし方等

 

③ 優先順位を考える

理想の暮らしとライフプランを考えたうえで、どのような家がベターなのかをご家族で話し合いながら優先順位を考えていきましょう。

 

ちなみに、個人的には以下のような優先順位です。

①利便性や環境…時は金なり!ので、通勤や通学の時間はできるだけ少ない方がいいですね。将来、車を手放しても生活に困らない等

②子どもの教育方針…行かせたい学校の近隣

③親が近くに住んでいること…共働きの場合、親が近くにいると子育てなどなにかと安心です。反対に親が介護状態になった時も近くに住んでいるとすぐに行けるので安心ですね。

④資産価値が高いこと…将来的に、売却し・賃貸に出した時にスムーズに買い手や借り手がつくような物件だと経済的に困ることはありませんね。

⑤眺望…マンションなので眺望が良いことは財産だなと感じています。間取りは変えられるけど、眺望は変えられないですね。

 

自分なりの優先順位を付けて、それに見合う物件なら後悔は少ないのではと思いますよウインク

image