

*本日のサブタイトル
『みちのくグルメ旅
〜仙台編〜③』
ゆ〜っくりと温泉に浸かり、
苦手なサウナにも5分だけ入り、
1.5日酔いの酒を、
抜いて行きます
多分、未だ少しだけ残ってる
で、本日のホテル、
天然温泉 海神の湯
ドーミーイン
EXPRESS仙台
シーサイド
海岸沿いの工場地帯に在り、
海は見えません。
近くには、
大型ショッピングモールやら、
ドラッグストア、家具屋、
家電店、ゴルフショップ、
色々、在るのですが、
夜営業の飲食店が1店しか無い
ホテルのレストランは、
朝のモーニングと、
〇〇〇〇のみ(←後のお楽しみ)
で、やって来たのは、
ホテル直ぐ横の、このお店。
『仙台牛たん 湊の小十郎』さん。
ほぼ、ホテルの宿泊客だ
けど、こんなとこも、
外人さんばっかりなのね。
日本の人口と、
海外からの観光客数、
どれ位の比率なんだろう?
では、いってみましょう‼️
本日のぼっち呑みです
お通し2点盛
小松菜おひたし
牛タン時雨煮
ウーロンハイ
冷やしトマト
気仙沼ホルモン
そうだ、仙台と言えば、
コレも名物だった
味濃いから、キャベツと混ぜて、
召し上がれ言われたけど、
こんなに濃いとは
仙台牛タン焼(梅=6枚焼)
お漬物
南蛮味噌
牛タンつくね付
テールスープ
ウーロンハイ6杯も
呑めたって事は、
酒抜けてたんかなぁ
ごちそうさま😋
https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040102/4021840/
B面
オジサンが、大好きなビジホ、
ドーミーインホテル
何が好きかって、
綺麗・接客・温泉も有るが、
風呂上がりの
アイスキャンディ無料、
ヤクルト無料、
そして、夜鳴きラーメン無料👍
最高過ぎるやろ❣️
てな訳で、
無料の夜鳴きラーメンで、
本日は〆ます
此方もごちそうさま😋
明日も、みちのくグルメ旅は、
続くのである
またね👋
https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040102/4019368/