

*本日のサブタイトル
『みちのくグルメ旅
〜仙台編〜②』
プチ二日酔い、
正しくは、
1.5日酔いのオジサンです
朝、ギリギリで起きたから、
温泉10分位しか、
浸かれなかったよ〜
ま、朝も慌ただしかったのですが、
お仕事は午前中で、
終わりました。
正味、2時間弱の仕事の為の、
仙台出張
美味しすぎる
ん〜、このまま帰京するのは、
勿体無い。
明日は念の為、代休申請を、
出してあるのです(←用意周到)
てな訳で、出張からの、
ひとりグルメ旅、続行決定‼️
で、仙台駅迄、電車で戻り、
ランチに何を食べようか、
駅近くを検索。
はらこ飯も気になったけど、
駅近くに点数高めの
ラーメン屋を発見。
コレは行かなければ
で、やって来たのが、
『仙臺 くろく』
オジサン頼んだのは、
極上しおそば
最近、塩っぱいお店多いですが、
ココのは甘みも感じる一杯。
普段はスープ飲み干さない、
オジサンですが、
1.5日酔いには程良いスープ
完飲致しました
超美味しかったです。
ごちそうさま😋
B面
で、今日のホテル。
行き当たりばったりのひとり旅なので、
予約してません。
楽天トラベルで検索。
お、オジサンの大好きなホテル、
しかも海沿いのホテルが、
未だ空いてるじゃないか⁉️
即、予約
仙台駅・国分町周辺は、
結構行った事あるので、
知らない町の方が良いなと思い、
仙台駅から仙石線に乗って、
着いたのは、
全く予備知識の無い駅とか、
超ひとり旅気分
ホテル近く迄、
向かいましたが、
チェックインには、
ちと早過ぎたので、
荷物だけ預け、
少し離れた家具屋の中のカフェで、
まったりしました。
温州みかんジュース
チーズケーキ(←オジサン女子力)
https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040102/4013359/
此方もごちそうさま😋
で、カフェタイムに、
溜まったブログネタを、
打ち込んでたら、
チェックインの時間になりました。
本日のお宿は、