診察に行ってきました。
カルプロテクチンの結果
240未満なら炎症は無いらしい。
主治医は400〜500くらいだろうと思っていたそうですが、倍以上の数値。
主治医も「数値が高いね。どうしようかな〜」と悩んだ挙句、「もう少し同じ薬と同じ量で続けてみましょう」
「大腸内視鏡も今年中にできたらやりましょう」
との事でした。
痛みは全くないのですが、粘膜が肉眼で確認できるほどに悪化?していると思います。
まー、先生にお任せします。
ちなみに、コロナワクチンの入手はまったく見えないとのことでした。
いつ接種できることやら。
診察料
薬代
こんな感じで…