こんにちは!
東京都町田市を拠点に活動中
ホームオーガナイザーの松井優子です♪
いつもありがとうございます(*^^*)
今、”お片づけのプロ”として活動している私ですが、
もともと整理整頓は大好きだったものの、
仕事にするなんて、ほんの数年前までは想像もしていませんでした。
そのころの自分を思い返すと、とっても恥ずかしいのですが、
「とにかくやってみよう!」
「この魅力的な講師の方々とのご縁を無駄にしたくない!」
ただそれだけで飛び込んだのがJAPOでした。
そのJAPO(日本プロフェッショナル・オーガナイザー協会)では、
現在、”お片づけのプロ”になりたい方のためのプロ養成コースの9期生を募集しています!(私は6期)。
”お片づけのプロ”といえば、
整理収納アドバイザー、ライフオーガナイザーといった肩書で活動されている方もいますが、
アメリカの整理整頓ビジネス(プロフェッショナル・オーガナイジング)の手法を取り入れたのがJAPOであり、
卒業後いただける肩書がホームオーガナイザーです。
JAPOの講師は、長年、お片づけの分野で、
それぞれの強みをいかして活躍されてきた3人のプロフェッショナル。
もし今のあなたが
「”お片づけのプロ”の仕事って、どんなことをするの?」
そんな疑問や不安を持っているなら、
まずは体験講座に行って解消しませんか?
私も体験講座へ行ったことがきっかけで、プロへの道が開けました。
「プロになろう!」
今、そんな風に思っていなくても大丈夫です。
(私がそうだったから、笑)
今のところ、1年に1度しか募集していないので、
ピンときた方はぜひ、4/17(日)、5/15(日)の体験講座へ。