【朝ご飯】得朝ロースかつ定食 @松のや | 『やすたろう』的 食の備忘録

『やすたろう』的 食の備忘録

個人的、食べ歩き備忘録
「ラーメン」、「大盛飯」、「いにしえ系の店」
雑多ななんでもありの食べ歩きブログです(^^♪

得朝ロースかつ定食

490円

 

今日も今日とて

朝ご飯に「松のや」さんに訪問です。

 

朝飯に迷ったらここ

間違いないニヤリ

 

いつも通り

得朝ロースかつ定食をぽちり。

ご飯は大盛りです。

 

今日はすいてたらか

5分ほどで呼び出し、取りに行きます。

 

ととのいました!

 

ここで軽い違和感。

あれ?

なんか違う・・・気がする⤴

 

大盛りご飯

 

うんうん。

いつも通り。

 

みそ汁

 

具材はわかめのみ

でも、いつも通り。

 

海苔

 

これも変わりようがない。

 

とんか・・・つ!?

 

あれ??

キャベツとポテサラが乗ってる?

 

昔のスタイルに戻ってるぞ!
※昔の得朝ロースかつ定食はこの盛り方でした。

値上がりの際に、とんかつ+キャベツ&ポテサラ の盛り方に変更された

 

違和感の正体はこれ?

ん~、まだある気がする

と、お盆の上の飯どもを凝視しますイヒ

 

ん??

 

あれれ???

 

なんだこれ???

 

あれ?

ですよ。今日の一言は「あれ?」

ですわ。

 

この定食に漬物なんてあったか??

自分の中の記憶を探ります。

 

↑これが前回の定食の写真。

とんかつとキャベツが別盛ですよね。

んーで、コロッケがある。

 

そうなんです。

選べる小鉢なんてものがあり、

漬物、コロッケ、豆腐 から選べたんです。

 

このシステムが

無くなったんか?

 

早く食えよって話ですけど

気になると、調べずにはいられない

このめんどくさい性格!!

あーめんどくさい!!www

 

ネットで調べます。

あるやんけ。

選べる小鉢あるやんけ!!

 

って、ことは

自分がミスったんか?

見落としたんか?

 

早く食えよって話ですけど

気になると、調べずにはいられない

このめんどくさい性格!!

あーめんどくさい!!www

あーめんどくさい!!www

 

わざわざ券売機に行って確認しますwww

 

な、なくなっとる・・・(;'∀')

小鉢の選択がない・・・

この画面では、

みそ汁か豚汁かの選択

次の画面では、ご飯の量の選択

選べる小鉢の選択がないぞ・・・アセアセ

 

無くなったんか?

試験的な取り組みか?

 

つかよ、

ならよ、

ホームページのメニューから削除しとけや!

 

なんかモヤモヤするわ~w

 

まぁ、いいや。

ちょっと間をあけてもう一回確認にこよっと。

 

さて、食らうべ。

 

中濃ソースをぶっかけたとんかつ。

厚みは薄いが、サクッと揚がって食感は良い。

 

肉食ってる感は低いですが

まー490円ですからね。

おおむね満足ですわ。

 

ご飯に醤油をかけーので

海苔で巻いて喰らう。

(こんな食い方は他ではしないw)

 

硬めに炊かれた米は良い感じ。

 

漬物

 

つけもんね~

 

あればありがたいけど

わざわざ選んだりしないもんな~

無くてもいいわ~真顔

 

味は普通に美味いですよ。

 

お代わりするつもりなかったんですが

モヤモヤするので追加発注。

 

普通盛とみそ汁をお代わり。

 

店員のおばちゃんの接客は最高にいいニコニコ

これでくそ接客なら、選べる小鉢について

文句も言いたいところですが

言う気にもならないくらいいい接客なのです。

 

みそ汁は、ちんちこちんあっちっち

良いですね~あっつあつのみそ汁は大好物です。

 

最近知ったんですが

熱々の汁物が好物なのは

名古屋人の気質みたいですね。

自分の周りで熱々がいいなんて発言は聞いたことはないんですが

けっこう多いらしいですね。

 

そんなこんなで

完食です。

 

この内容でも全然いいんですが

ころころ変わるのはやめて欲しいところです。

さて正解は何だったのか・・・

 

ごちそうさまでした\(^o^)/

 

にほんブログ村 グルメブログ 大盛り・デカ盛りへ
にほんブログ村