Sonicweld DiverterへのUSBケーブル | Yas-nori's listening room

Sonicweld DiverterへのUSBケーブル

先に購入したSonicweld Diverterですが、音質的にかなり満足でトラブルもなく。
しばらく何もいじらずにライブラリの曲をひたすら聴いてました。
それでも3か月何もしてないと弄くり屋の血が騒いできて。
ちょっと手を入れてみました。
 
古い雑誌を手に入れて当時の評論記事を見ていると内部に電源フィルタ的な機構を入れているのでバスパワー電源での駆動で特段問題はなしとなってますが。
手持ちのFIDELIXのUSBノイズフィルタを入れてみました。(青いケーブルの先にある銀の直方体)

 以前試した時にはそれなりに効果があったように聴こえましたが、Diverterでは劇的によくなるわけではなく、気持ち入れた方がよい方向へいく感じです。
ただし、うちのDIRETTAPCの構造上の問題で、直接挿すとLANケーブルと干渉するので延長コードが必要でした。
これで接点とケーブル長が増えるので動作的にはあまり良い方向ではありませんが。
PCとDACを幾分アイソレートできる方にメリットあるのかなと。安心のために入れてます。
 
またフィルタついでにこの青の短いUSBケーブルにクランプフィルタを3~4ヶ取り付けてみました。
コモンモードノイズがさらに減少するかなという狙いでしたけど。
なんか音が鈍るような感じがして外しました。
写真ではFIDELIXと同時に取り付けてますが、これを外しても傾向は同じで。
信号に影響なくコモンモードノイズのみに効くはずなので動作的には問題ないようなものですが。
動作はともかく音が良い方向にならないならば付けておく必要もないのでこれは外しました。
 
ノイズフィルタはAC系とかUSB系とかあれこれ試してまして、おおむね良い結果でしたけど。
Diverterには小細工は不要ということなのかもしれません。
USBケーブルはいまのところPC用の物をそのまま使用しているので、ちょっとオーディオ仕様のものも試してみたいなとは思ってます。