ちょっと心配 | サラッと告知されちゃいました

サラッと告知されちゃいました

51歳でサラッとガン告知を受けました。
冷静な私と時々パニックの私が共存中。
お医者さんの治療を最優先に取り組んでおります。
明るく、楽しくがモットーです。

こんにちは。

いつもご来訪ありがとうございます音譜

 

毎日メダカの事ばかり書いて闘病にはほど遠いブログに

なっておりますあせる

今朝も5匹生まれましてトータル16匹。

あと3匹は確実に生まれそうな感じですニコニコ

生まれたら小学校エリアへ移動してるんですが、

1番最初に生まれた稚魚が新入りにちょっかいを出します汗

縄張り意識も強いみたいだし、小学校エリアも低学年と高学年に

分けた方が良いかなと思案中。水槽増えるけど・・・あせる

でも可愛い~ラブラブ

一日中見ていたいぐらいです。

 

そして心配なのがちくわ君真顔

日曜日に散歩に行った時、トラックの扉の音に驚いたのか

一瞬動けなくなって・・・。

よく見ると、右の後ろ足を浮かせてちょっと震えてました。

しばらく見てたら3本の足で歩くので、これは病院に行った

方がいいのかなと自宅まで抱っこ。

家に帰ってケージに入れたら普通に歩くんです汗

食欲もあるし、普通に歩いてるし、昨日の散歩も

全然嫌がらずに行ってました。

夜、部屋に離した時、床で滑ったのか踏ん張れず

また右後ろの足を浮かせてたんです。

歩くのは普通に歩けてるので骨折とかではないと思うんですが、

明日の午前中、病院に行ってこようと思ってます。

ちょっと心配。

 

今日の夕方は歯医者の検診。

本当なら先月だったんですが、

コロナの咳が止まらなかったので本日に。

何歳になっても歯医者は苦手ガーン

サッサと終わるといいな汗

 

 

2021年
7月末  ステージ4告知(右胸3cmのしこり・

      右腋窩リンパ・肝臓転移)
8月13日 左胸にCVポート埋込
8月20日~12月10日 ドセ+ハーパー(6回)

 

2022年
1月7日~4月22日    ドセ+ハーパー(6回)
5月13日       原発復活 ドセ+ハーパー中止
5月20日~7月22日  カドサイラ(4回)
8月12日       原発1.5cmまで大きくなる 
                        左腋窩リンパ転移  

          カドサイラ中止
8月18日~9月30日  原発放射線治療(30回)+TS-1

                             +アナストロゾール  
10月1日~現在   TS-1+アナストロゾール

 

2024年

3月29日      膵尾部に病変の疑い

4月15日        膵臓検査入院

4月16日                  膵臓問題無し

 

その他:舌の痺れ

    関節痛

    右腎嚢胞

    胆石

 

    

今日も普通に過ごせる事に感謝お願い

皆さまの副作用がダウン

お薬の効果がアップアップでありますようにお願い