アルブル 作品展 | べしょうのブログ

べしょうのブログ

金物ライフ満喫中!!

お習い事をするのであれば、

習字、華道、香道、水墨画、陶芸など数あれど、

一番に輝くのはやはり、

木工でしょ!!



この引き出しを見てください。

一番みぎっかわのやつなんて切りばし入れに最高やないです~~?

こんなん作りたいんです~。

でもどうやったらええんかな~~??

なんて思ってるんです。

ちょうど、水曜日にお茶教室の近くで展示会があったので遊びにいきました。



入り口近くにはこんな杉玉。

やる気だせばつくれるね。

でも、つくっても使い道ないと。

酒屋さんにあげたら飾ってくれるかな?



いろいろええのが、いっぱいありました。

おもしろいです。

これは僕好みの箱。

こんなんやってもおもしろいな~~。

とか影響受けまくり。

しかも、こんなんを生徒さんが作ってしまうんやから。

更に、通いたくなるわ!

そして水曜いったのは竹細工の先生がこの日だけやから。



めっさ勉強になりました。

これで、竹細工ができそうな気がする~~~。天津木村

道具も見せてもらいました。

竹割り包丁で全部やるかんじ。

両刃でやるんすね。

そういえば、この竹割り包丁家にありますね。笑

更にそういえば、日本刀の残欠もあったし、それも使えそうですね。

ふふふ~~。

しかも、この竹を教えてくださった先生は京都の人みたいです。

コノムラキョウさん。

最後お礼をいって帰ろうと思ったけど、大人気すぎて話しかける余地もありませんでした。

この場を借りて、さんきゅーべりまっち。



ええ包丁です。

京都でこれ買おうと思ったら、今井義延製作所ですね。


まだ土日、月とあって日曜は鋸のカネジュンさん、鑿の大内さんがこられます。

そして、われらが槍鉋教授も日曜参戦。

こりゃーまたいくしかないですね!