奥会津ツアー『三坂山』報告 | 登山ガイド「らっせるまん」のブログ

登山ガイド「らっせるまん」のブログ

登山ガイドツアーのお知らせや山行報告、
花や木々や動物たち、
山村暮らしでの楽しい発見(?)
などについてご紹介いたします。

三坂山編(832m)

 

閉館した美坂高原に到着

 

まずはお昼ごはん

奥に見えるのが三坂山

 

美坂高原のオブジェ

 

ブナ林を眺めながら

 

天気も良好

 

午前中に登った飯谷山が見えました。

 

反射板のある山頂はもうすぐ

 

三坂山頂

 

素晴らしい展望

 

只見川

磐梯山や飯豊連峰は残念ながら雲の中

 

東側奥会津の山々

 

さて下山です。

南側三島町側へと縦走します。

美坂高原が見えました。

 

地衣類のミヤマハナゴケ

 

沼沢湖が見えます。

 

こちらは南向きのため雪がなく快適な尾根コース

ブナ林が美しい

 

こちらの雪山は御神楽岳

 

所々に展望台があり、楽しめました。

 

紅葉も

 

15時半無事下山

 

前夜に決めたルートとでしたが、順調に縦走でき、

二山とも快適で展望のいい素晴らしい山でした。

 

よくあることですが、

下山したら快晴になり、

登山中には見られなかった山々を車窓から

飯豊連峰

 

そして磐梯山と"ビーバームーン”

おわり