職場では優しくできるのに夫には優しくできない理由 | 頑張りすぎるママの心の中♪

頑張りすぎるママの心の中♪

▶専業主婦であることに劣等感
▶劣等感払拭のため資格取得や様々な講座を受講→頑張りすぎて心身疲弊→マインドを学ぶ→学歴コンプレックスで頑張る癖があると気づく
▶間違った頑張りを手放し、今ある幸せに気づけるマインドを育てる

去年から保育士の仕事を始め

人とつながり

働ける喜びを感じています

 

 

笑顔であいさつをして

お願いされたことは「はい!」とすぐ行動

やったことに関して「ありがとうございます」と言われ

とても気持ちよく仕事をしています

 

 

周りの先生からは

いつも笑顔で元気な先生だと思われていて、

「泉先生の笑顔に癒やされます」と言って下さる先生もてへぺろ

 

 

とても嬉しいのですが

モヤモヤする自分もいますショボーン

 

 

 

なぜなら

 

 

家では結構不機嫌でいることが多いから

 

 

職場の先生など外では笑顔で優しくできるけど

夫には当たったり、不機嫌に接することが多く

 

 

ある日、怒りが爆発ドンッということを繰り返していました

 

 

どうして

外では優しくできて、夫には優しくできないのか?

 

 

 

それは、

 

 

夫を自分の所有物だと思っているから

 

 

夫は何を言っても大丈夫

離れていかないだろうと

 

不機嫌なときに

子どもを理不尽に叱ったりするのも

子どもを所有物だと思っているから

 

※でも自分が不機嫌な時、子どもに当たったりもありますよ音譜

 そんな時は、さっきママはイライラしててごめんねと謝ってますおねがい

 

 

パートナーシップって

小さい頃に親子関係で傷つき、

まだ癒えていない感情を

パートナーに投影して出そうとしていて

 

 

私の場合は

小さい頃に

母親にもっと褒めてもらいたかった、

認めてもらいたかったという癒えていない感情を

夫に投影して出そうとしているんですよね

 

 

 

例えば、昨日のひな祭りの日お祝いケーキ

 

ちらし寿司とかハマグリのお吸い物とか頑張って作ったのに

夫の反応が薄くて

「朝早く起きて作ったのに何も言ってくれない」

「おいしいだけじゃなくて、もっと労ってほしい」とか

 

 

もっと褒めてほしい

認めてほしい

 

 

という私の幼少期にできた癒えていない感情を

夫に投影して出そうとしていると

 

 

 

そんな時に

私の心を修正してくれるフレーズが

 

私はどう生きたいんだったっけ?ということ

 

 

夫を認めさせるために家事を頑張ることが

私の生きたい人生だっけ?

 

 

私の願いは、

家族と毎日おいしいものを食べて笑顔で過ごすこと

 

 

夫も仕事で色々あるだろうし

そんな夫を敵対するより労って、

安らげる家だと思ってほしい

 

 

そして

そんな夫婦関係を娘は見ている目

 

 

夫に優しくできないとき、

自分自身が疲れていることも多い

 

そんな自分を責めずに

まずは自分をリラックスさせてあげて

 

その後に

私はどう生きたいんだったっけ?って聞いてみると

夫にも自分にも優しくできますラブラブ

 

 

渾身のちらし寿司とハマグリのお吸い物

↓↓