融通(ゆうずう) ★ | 気まま道

気まま道

日々の出来事や想いを気ままに発信している、
ごった煮ブログで~す(^-^)

適当につまんで噛んで吐き出してみんしゃいよかブログ★



気まま道   近所の家壁に伝うオレンジのツタ キラキラ キラキラ



おはよう 夜明け~。


今年も残すところあと10日~~


昨日実家の母の分の年賀状を含めて140枚の印刷をしました


ふぅ。。。。(*´Д`)=з


昨日は冬至、その日らしく太陽の力をまったく感じなかった1日だったな


でも、この日を境に再び太陽の力が蘇ってくるのが冬至


冬至といえば ゆず湯 だね ゆず?


去年亡くなった父が冬至には必ずゆずを買ってきていたな


あ、今日は冬至なんだと知らせてくれてた(^^)



まんまのゆずを湯船の中で転がして遊んだり、皮をギューッと絞って香りを楽しんでた


父が亡くなって1年半たったけど、最近無性に父と話したくなります


B型マイペースでまぁ色々あった人だったけど、父のお気楽さがなんか懐かしいんだよね


ゆず湯に入る習慣が銭湯で始まったのは江戸時代 徳川家康


「ゆず」は「融通」に掛けたらしいビックリマーク


近づく大晦日の借金払い、何とかお金のやりくりができますようにという庶民の願い


この時代らしい願掛けだねぇ ウィンク



■□ ■□ ■□ ■□ ■□



さてと、今日仕事したら明日は休み~~ヽ(^o^)丿


明日はプレクリスマスだぁ~いラブラブ


今年は店長さんとお付き合いがあることもあって、ファミマのクリスマスケーキを予約しました花


コンビニクリスマスケーキってどんなんだろう!?



気まま道   キラキラ




ファミマの新商品や、オススメ商品を紹介していくブログを見つけました☆

ファミマに行こう  http://famima.jugem.jp/



んじゃ。。。。。ウインク