その日暮らし -52ページ目

紅葉狩り

昨日は3人で紅葉狩りに出かけました♪



その日暮らし


お天気が良かったのでとても混み合っていました。

チビっぽは一生懸命坂道を歩いたり、疲れたら抱っこされたり・・・

小川に架かる橋の上で立ち止り、道行くおばさま達に「バイバイ」の嵐(*^ー^)ノ

おばさま達に「可愛いね~」と言ってもらって、ますますバイバイに力が入ります。



紅葉の下で物想いにふける・・・


(今日の夕ご飯何かな~)
その日暮らし


カメラマンですか?ってくらいの大きなカメラを下げてる人が多いこと!

そのうちの一人の後ろにこっそりと行って、アングル泥棒をしました(;´▽`A``



その日暮らし


私のカメラの腕は一体いつになったら上がるんでしょうか(´・ω・`)


チビっぽは影を追いかけ・・・


待てー!
その日暮らし


疲れて一休み・・・


ふぅ。
その日暮らし


とてもいい運動になったようで、昨日は7時半に就寝でした( ´艸`)





 

ベビーシッターの休日

先週末の事ですが、チビっぽの鼻水まみれになったキャタピロを2匹同時に洗っちゃいました。


キャタピロってばもうすっかり優秀なベビーシッターさんです。

チビっぽはヒドイ夜泣きはしませんが、たまに夜中に突然「えーん!」と泣きだす時でもキャタピロを抱っこさせればまた夢の中・・・

こんな時、私が抱っこしても泣きやみません。

チビっぽをまた夢の中に戻すことが出来るのは唯一キャタピロだけなのです(´∀`)


この日はベビーシッターさんたちにとって久々の休息日でした♪


その日暮らし


夕方には2匹とも乾き、また夜の寝かしつけからお仕事が始まりました。

毎日毎日、お疲れ様です・・・


スキスキ♪
その日暮らし


税込1260円!

私って、何て優秀なベビーシッターを手に入れたんでしょう(ノ´▽`)ノ



続・遊び場

引き続き物色中・・・


他に何かないかな~。
その日暮らし


すると今度はシフォンケーキ型の相方を発見!

ケーキの型でまだまだ遊ぶ気ね。


見つけちゃった~!
その日暮らし


おっと!

その展開は・・・


ばぁ~!
その日暮らし


やっぱりやっちゃったね( ´艸`)

これまた予想通りでございます♪


しかしその後、ケーキ型をがっつんがっつんと床に打ちつけ悪さを始めたので、ママに取り上げられて頭に被せられました。


何故そんなにも嬉しそうなの?

お似合いよ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


えへへっ
その日暮らし



この日一番のベストショットがケーキの型を被っているところだなんて・・・

あなたらしいわ、チビっぽちゃん。




遊び場

我が家のキッチンにはゲートが取り付けてなくて、私がキッチンに立っているとチビっぽも遊びに来ます。

包丁とか危険な物も沢山あるのですが、IHは熱くないし、何よりゲートがあると行けなくて泣くんだろうな~と思って。

いつでも入ってこられる感を守りつつ、危なくないように遊ばせてます。


チビっぽはコンロのスイッチを入れたり切ったりイタズラし放題ですが、でもやっぱり「遊んでー」ってグズってしまうのでそんな時は引き出しをひとつ開けてあげます。

お気に入りはお菓子作りの道具が入った引き出し。


一生懸命物色して・・・


見つけた!
その日暮らし



何だろう、コレ?
その日暮らし



シフォンケーキの型の真ん中のヤツですね(´∀`)


こうやって~。
その日暮らし


やっぱり腕にはめちゃう?

予想通りの展開!


うぉぉぉぉぉぉ!
その日暮らし


コーフンし過ぎて思わず変顔((>д<))

そんなに楽しかった?


うん、めちゃめちゃ楽しいっ♪その日暮らし


今度は上から腕を入れたいのね(;´▽`A``

楽しそうで何よりですわ。


そんなわけでチビっぽは新しいおもちゃをいつまでも買ってもらえません。

そこら辺ので適当に遊んでてねって・・・。

でもキッチンはチビっぽのお気に入りの遊び場のようです♪



酒飲みさん、大集合!

昨日は我が家でご近所さん4家族が集まっての飲み会でした!

飲み物も食べ物も各自持ち合う事にしたので、事前に奥さんたちが集まってお料理の分担を決めました。私の担当はお魚料理と、お子様もいるのでサンドイッチを作ることになりました。


魚料理は豆アジのマリネ。

サンドイッチはスモークサーモンとクリームチーズのサンドイッチと、卵サンドにしました♪

卵サンドはゆで卵をマヨネーズで和えた物が一般的ですが、今回は厚焼き卵をサンドしました。

このたまごサンドは、やっぽよく行くバーの裏メニューの味です。

甘~い卵焼きとレタスが挟んであってとても美味しいのです(´∀`)

いつもお土産で買ってきてくれるこの卵サンドが私は大好きで、これを自分なりに再現して作りました!



その日暮らし


他にもワインを飲みながらちょっとつまめるような物を作りました。

生ハム&柿、生ハム&いちじく、エビマヨ、自家製ジェノベーゼのラスク。

これらを並べてオードブルにしました。



その日暮らし


そしてちょっと甘いものが食べたくなると思い、一口サイズのさつまいもタルトを作りました。

これはお子様に喜んでもらえて良かったですv(^-^)v



その日暮らし


他のマダム達が持ってきてくれたお料理も揃って、記念撮影☆

ロールキャベツ、唐揚げ、サラダ、いなり寿司、チヂミ、牛肉の炒め物等。

まるでホテルバイキングのよう!


その日暮らし


ついつい女性ははしゃいでしまいます( ´艸`)

子供たちもそれぞれ好きなように遊んだり、食べたり。

大人たちはグラス片手にいつまでも尽きないお喋り♪


旦那さまたちからは「しかし、女ってよく喋るね~」って言われてしまいました(;´▽`A``


そんな中やっぽはキッチンでせっせと洗い物や、料理を取り分けてくれたりと頑張っていました。

今回はホストだから働くと言って色々やってくれました。


人をお招きするのって大変で疲れるのですが、やっぱり楽しいです♪


しか~し、チビっぽは昨日ほとんど私にかまってもらえず、皆が帰ってから不貞腐れ気味でした(。・ε・。)

ごめんね・・・

今日は2人でどこも行かずにベッタリしてます(〃∇〃)