その日暮らし -27ページ目

夏休み弁当③と、季節外れの長靴

今週は13日がお盆休みの為、お弁当は今日だけです。


昨日は食料の買い物をしようと思っていたのに出来ず、

冷蔵庫の残り物でなんとか作りました。



8月10日(火)

混ぜご飯おにぎりのお弁当。


その日暮らし




そうそう、昨日チビっぽの長靴を買いました。

今までも長靴を買ってあげようとは思っていたのですが、あまり好みの物が無く・・・。

それなのにこの暑い時期に可愛い長靴に出会ってしまったの(*´Д`)=з


昨日は本当は9月にある結婚式用の靴を探しに行ったのですが、

うっかり長靴だけを購入してきました(;´▽`A``

結婚式用の靴はまた探しに行かなければなりません。



パープルにキュンときて即決!

夫婦2人してツボでした♪


その日暮らし




もちろん、こーなります↓


その日暮らし



この後着替えのためにパジャマを脱いで、パンツ一枚で長靴をはいている姿・・・。

プロレスラーにしか見えなかった((>д<))


チビっぽはこの暑いのに長靴をはいて、ババたんのお家に行きましたとさ~

よくいるよね、真夏に長靴履いている子ども( ´艸`)




夏休み弁当②

暑い、暑過ぎる(x_x;)

毎日暑くてアイスばかり食べてしまい、夕ご飯を抜いているのに太ってしまった私です。



8月3日(火)

シンプルすぎるキャラ弁。

ミッフィー弁当。


その日暮らし





8月6日(金)

新婚かっ!?

ハートマークのそぼろ弁当。


その日暮らし




体内時計が一年中サマータイムのチビっぽ

きっと今頃お弁当を食べているはず( ´艸`)









真夏の昼下がり

お昼ごはんを食べてお昼寝をしようとしたら・・・


赤ちゃんの頃使っていたバウンサーをヨイショヨイショとしてきて、

ゆらゆらしながら寝ちゃいました。


気持ちよさそっ♪


その日暮らし




その後抱っこしてお布団に移動しましたが、

やっぱり寝顔が変顔(x_x;)


その日暮らし



ご飯の時、種なしのぶどうを上手に食べる事が出来て、

ケタケタと笑いながら大喜びしていました♪



海へ・・・

夏ですもの!

やっぱり海よね~♪



朝からコツコツお弁当を作って・・・。


庭で採れたプチトマト。

バジル効果か、本当に甘いの:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

ビタミンカラーで元気なお弁当に!


その日暮らし


おにぎり、たまごサンド、ポテトにナゲット、フランクフルト、トマト、キウイ、かぼちゃのサラダ、コーン。

バスケットに詰めて完成。


写り込んでいるのは食いしん坊の霊ではありません( ´艸`)


その日暮らし





やっぱり下腹で水着が見えませんが、何か・・・?


その日暮らし



さぁ!

この日のためにお風呂で練習をしてきたブーブー浮き輪で、大海原へGO!


その日暮らし



多少波にのまれたりハプニングもあったものの、波を怖がることはあまりなかったです。

が、足に砂が付くのがどうしても嫌みたい(;´▽`A``

ぬれた足に砂が付くたびに「気持ち悪いのー!汚い汚いー!」って大泣き(。>0<。)

変なとこで神経質だよな・・・。



海の家でお弁当をもぐもぐ。


その日暮らし



今年は何回海に行けるかな~。

まだ夏は始まったばかり!

たくさん思い出を作らないとね♪


夏休み弁当

夏休みに入り、火曜と金曜の午後だけだった教室が午前中からになりました。


するとチビっぽは朝から実家でお留守番。

なんだかんだで1週間のうち半分は実家で過ごす事に・・・。

チビっぽは実家大好きなので良いのですが、大変なのは母。

お昼ご飯と夕ご飯を食べさせるのは結構大変。


そんなわけで、週に2日のお弁当生活が始まりました。

これがちょっと楽しくて・・・♪



1回目の7月23日(金)

この日はチビっぽの2歳のお誕生日ということもあり、パンダちゃんのお弁当です。


その日暮らし

チーズが無くて、白目がご飯粒(><;)

ちょっと怖いけど、いいのいいのっ。




7月27日(火)

毎回キャラ弁だと思われると困るので、この日はノーキャラ!


その日暮らし




7月30日(金)

手まりおにぎり弁当。

キティちゃんのお弁当箱は可愛いんだけど小さすぎて、ミニパンも2つ持たせました。


その日暮らし



お弁当がカウンターに乗っていると、「おべんとう、ババたん家?」って聞いてきます。

今日はお留守番の日ってちゃんと分かっているんです。

迎えに行くと「おべんとうキレイに食べたよー」って♪


嬉しそうに食べている姿を想像しながら、好きな物を小さなお弁当箱いっぱいに詰めます。

夏休みが終わるまでの楽しい仕事が出来ました(´∀`)