夏休み弁当⑤
もうすぐ夏休みも終わり。
私のお弁当作りも残すところあと1回になりました。
「今日お弁当ババたん家行く~?楽ちみ楽ちみ~♪」と、今朝出かける前に言っていました。
昨日の夜も寝る前に「お弁当楽しみ~♪」と言いながら眠りに就いたようです( ´艸`)
あ、私は寝かしつけてないのですが・・・
ママは嬉しいな~
8月24日(火)
夏の終わり弁当。
どのへんが夏の終わりかと言いますと・・・
真ん中のプチトマトね、
花壇でやっとこさ赤くなったのです。
もう本当に終わってしまうのね、Summer(ノω・、)
そうそうこの日チビっぽのお弁当を見ていたら、私も無性にお弁当を食べたくなって!
朝ごはんの残り物をお弁当に詰めてお昼に食べようと思ったのですが、ちょうどいいお弁当箱が見つからなくて!仕方なくプラスチック容器に詰めて~
8月24日(火)
ママの適当弁当。
うぅっ!
チビっぽのお弁当と同じ材料で作ったと思えない((>д<))
でもこんなにいい加減なご飯でさえ美味しく感じるのって、まさにお弁当マジックよね☆
気を取り直して、
8月27日(金)
「その日暮らし」弁当。
アヒルちゃん作ってみたけど、
アヒル口ならぬ、たらこ唇∑(-x-;)
次回最終回は、やっぱりキャラ弁かな~。
そしてやっぱりあのキャラ、いっちゃう!?
今朝のお客様
今朝、庭の水撒きをしようとしたところ。
お客様発見!
おはようございます。
ぼくカマキリ。
早速パパに抱っこしてもらいカマキリに接近。
「ほ~ら、カマキリさんだよ。」と教えてあげると「イヤイヤ!怖い怖い!」
「大丈夫だよ~」と超接近。
「やめてやめて!」
あらやだ、夫婦してドSがばれちゃう( ´艸`)
それなのに離れた途端に気が大きくなっちゃってボールをぶつけるのね(><;)
カマキリもカマを持ちあげて威嚇してたけど・・・。
しばらくテラスにいたカマキリさん。
チビっぽも気にして「カマキさん、どこ行った~?カマキさん」
カマキさん・・・
玉木さん・・・?
そして突然激しい雨!
チビっぽは「カマキさん、だーじょーぶー?」と玉木さんカマキリさんの安否を気遣っていました。
それからしばらくして、お昼ご飯を食べている時。
ふと、玉木さんカマキリさんの事を思い出したみたい。
「ママー、雨いっぱい降ってカメさんだーじょーぶかなー?」
ん?
カメさん・・・?
途中イケメン入ったけど、あんなにスリムだったカマキリさんが随分丸っこくなったわね( ̄□ ̄;)
またどうでもいい事を書いてしまった(x_x;)
玉木宏か玉置浩二か、ちょっと迷ったわ。
夏休み弁当④
8月20日(金)
リクエスト弁当
昨日のお風呂上がり。
「明日はババたん家でお留守番だよ」と言うと、
「お弁当?」と聞かれました。
「お弁当の中、何を入れよっか~?」ためしに聞いてみると・・・
「ウインナー!」
はい、いつものウインナーね♪
「他には?」
う~ん・・・と少し考えた仕草をしながら
「目玉焼き!」
お弁当の日は大抵玉子焼きを作りますが、
今日はチビっぽのリクエストにお応えして目玉焼きとなりました( ´艸`)
本人は昨日の夜リクエストした事を憶えているのかは定かではありませんが・・・。
カルピスゼリーは、毎日嫌がらずに薬を飲んでくれるご褒美♪
まだ本調子ではないのかしら。
昨日はこの格好のまま4時間近くお昼寝をしていました。
あまりに気持ちよさそうだったので、布団に移さずそのままに。
だってソファーで寝るのって気持ちいいもんねっ(´∀`)
どうでもいい事ですが・・・
うちの花壇、明らかにバジルを植え過ぎ((>д<))
とても食べ切れないので、おすそわけです。
お庭と言えば、毎朝たくさん収穫していたプチトマト。
今朝は1つも収穫できませんでした。
いよいよ夏野菜も終わりでしょうか。
暑過ぎるのは嫌なんだけど、夏の終わりってやっぱり寂しいですね(ノω・、)
わけもなく、YouTubeで森山直太朗を聴きたくなったりして・・・
あぁ、夕陽を眺めながらビールが飲みたいなぁぁぁぁぁぁぁ