1時間だけのデート
先週の土曜日のこと。
チビっぽを実家に預けて、久々に夫婦水入らずのショッピング♪
を楽しむはずでしたが・・・
1時間で終了してしまいました(x_x;)
自分も一緒に行けるものだと思っていたチビっぽですが、実家に預けられて私たちがさっさと
行ってしまったので、落ち込んでしまったようです。
母からの電話で「チビっぽが頭が痛いと言って、グッタリしているよ!」と。
急いで帰りましたが、迎えに行ってみるととても元気Σ(・ω・ノ)ノ!
「ママに電話したから迎えに来るよ」と言ったとたんに元気になり、うどんをおかわりしたそうな( ´艸`)
心配だったので一応小児科に連れて行きましたが、
後ほど本人から聞いてみると「頭痛くないよ!寂しかったの・・・」だそうで。
仮病なんて言ったら可哀想かしら・・・?
きっとその時は本当に具合が悪かったんでしょう。
今度は、もっと上手にお出かけしないとね。
ハイ、勉強になりましたφ(.. )
そんな事もあって、チビっぽのクリスマスプレゼントは未だに決まらず(_ _。)
でも私は、やっぽから一足早いクリスマスプレゼントを貰いました♪
とても欲しがっていた、スタッドレスタイヤ( ´艸`)
ヤバいヤバいと言われながら去年は大雪を乗り越えたけど、今年は安心ねっ。
キラキラしていないクリスマスプレゼントでも、いいのいいのっ!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
♪ハ~ウ~ス~の~グラタン
パ~パの手作りおいしいよ~
ホワイトソースがクリ~ミ~ 一つのお鍋で出来る~
というCMソングをなぜか気に入って歌っていたチビっぽに、
パパがパパグラを作ってくれました(´∀`)
チビっぽに喜ばれ、パパは我が子に料理を作る喜びを知るのでした。
しめしめ( ´艸`)
コチラはミッフィーちゃんのマスク。
最近のお気に入り♪
明日は雪が降るそうです。
師走のアレコレ
12月に入って早一週間。
色々と書きたい事があったような、
どうでもいいと言えば、どうでもいい事ばかりのような・・・。
昨日の快晴が一変、
今日は雨降りで寒い一日でした(x_x;)
いよいよ、冬本番がやってくるみたいです。
雨の日は引きこもり。
お昼ご飯に、一緒にサンドイッチを作りました♪
最後にパンを重ねたら「や・め・てー!」ってくらいに
上から手でギューっとするのよね((>д<))
最近粘土遊びにもハマっています。
(あ、どちらかと言うと楽しんでいるのは私ですが・・・)
「ハッピーバースデーのケーキを作って~」と言われたので作ったのですが、
近過ぎ!食べないでね!
ケーキと言えば、クリスマスケーキの事も考えないと!
クリスマスのお料理も考えないとだしね~。
クリスマスプレゼントもいまだに決まっておらず、
そして年賀状の写真の編集もまだ∑(-x-;)
東京に行くときの準備や、お買い物や、
その前に仕事仕事!!!!
師走ですもの!
母も走らねば!
そうそう、前回の記事のユズスコですが、
到着後10日ほどで1瓶空いてしまいました。
どんだけ振りかけた~Σ(・ω・ノ)ノ!
ユズスコ、美味し過ぎ♪
酒豪夫婦のお誘いメール
お昼休みの時間帯、やっぽからのメール。
「今日しよう」って(/ω\)
待って待って~!
そっちじゃないの!
我が家の「しよう!」って、晩酌のこと( ´艸`)
平日は基本的に夕ご飯すら食べない夫婦ですが、
たまに飲みたくなって、どちらともなく晩酌のお誘いをするのです。
でも私、今日はチビっぽが寝てから仕事をしようと思ってたもんだから、
最初はあまり乗り気ではありませんでした(;´▽`A``
ところが、
ついに例のヤツが手に入ったから!という理由だったから、迷った挙句承諾したわ(o^-')b
例のヤツって、コレコレ!
ユ・ズ・ス・コー
よっ!
待ってました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
今話題のユズスコ。
思ったよりも早く届いたみたい♪
とりあえず、ユズスコに合いそうな物を求めてスーパーに走ったわ!
焼き鳥(もちろん塩)・お豆腐・アジのフライ・納豆巻き(結構チャレンジ)
楽しみにしていたユズスコ。
まったく裏切らないお味でした。
ゆずの香りとピリッとした辛み。癖になるお味♪
タバスコを初めて日本に持ち込んだ、アントニオ猪木も偉いけど、
これを作った人も偉いよね( ´艸`)
とにかく何にでも合うと言うユズスコ。
これから色々試して、楽しみたいと思います♪
今日試した中では焼き鳥が一番でした。
今後はうどんやおそうめんの薬味として試してみたいです。あと納豆もね!