遠き道 | マジシャン ギンガ!オフィシャルブログ銀河レベルで世界観満載

マジシャン ギンガ!オフィシャルブログ銀河レベルで世界観満載

マジシャン、ものまね芸人、イベンターとしての活動内容。グルメレポ、銀河レベルで世界観が満載な日常をお伝えします。たまに過激な自論を述べることもあります。


目指す人は、憧れの人は、遥か上の雲の上の存在のような人の方がいい。

たとえば子供たちが、ウルトラマンや仮面ライダーのようなヒーローに憧れ、ヒーローになることを目指すように。



ある人と2年前に出会い、、

背中を追い続け2年が経ち、、

気づいたことがあった。

鍛錬を重ねれば重ねるほど、背中を追い続ければ追い続けるほど、遠く感じる。

ある人のことを知れば知るほど、遠く感じる。

でも嬉しい。



道のりが遠ければ遠いほど、生きている感じがする。

限界なんてものを感じることなく、どこまでも上り詰められる気がする。









{0928254A-0593-4E88-8D82-47221136776E}

{EB7EE320-01D9-42AD-925D-AB75A11E84D8}



憧れのメンタリスト師匠とのコラボメンタリズムショーをやらせていただきます夢が叶って、、

まだまだこの先の遠き道を行くことが、生き続ける道である気がする。



人の一生は重荷を負うて遠き道を行くがごとし。

徳川家康の遺訓であるこの一文の意味の深さが、少しずつ理解を深められそうな気がする。