ラーメン二郎 仙台店 カタ | やっぱりR30だべ【キャンピングカー製作放棄中】

水曜日PM5:30頃到着

並びは25人位 
{1B2629AD-F086-4359-9923-B0F8B8973274:01}


PM6:10入店  1番右側の席は隣が居ないのでグッ
{0665F2D6-8768-404D-91E4-4F6ED533C2C0:01}




小豚ラーメン+ニンニク少し
{FEFD0647-FA4C-4A44-B4BA-392DE73C980E:01}


横からカメラ  八木山ベニーランド盛りラーメ
ベニーランドには小学校の修学旅行以来行ってません。ニヤリ
{E293B505-0691-4C53-8B61-9B3462757B00:01}


裏八木山ラーメ 
{FC91B8E8-4187-4218-A483-874BE5124810:01}


ニンニク少しカメラ
{04BB5E80-602F-4BC2-94D4-162E48F56E92:01}


豚さん達カメラ  豚豚豚豚豚
{0D3EEE44-85CD-4E0D-A10C-C3C3787C1EE3:01}


豚さんアップカメラ 超やわらかもぐもぐ
{6FEFC7E2-573C-40F9-B5C1-D52A034B2A12:01}


天地返し撮り忘れびっくりてからのカメラ
カタメなのでゆっくり食べても伸びなくて良いですねグッ
{5D9DDA0F-8826-420B-9FF8-2CE5195A7D30:01}


少しカエシが強めなスープでしたキョロキョロ
{49E84026-F2DE-4877-809C-929BF3045962:01}


ご馳走さま照れ


仕事の現場移動で山形県鶴岡市になりました。
これからは二郎からチョット遠ざかりますが、鶴岡に二郎系が有るとの有力情報を山形の師匠より教わったので、今晩食べてみます。ラーメン