あなたの言葉がもっと伝わる話し方セミナーでした | やっぱり日本語!言葉で伝える、伝わる力

やっぱり日本語!言葉で伝える、伝わる力

Words&Communication Lab. WIP代表で日本語伝道師(ナレーター・日本語教師)の吉川雅子が日本語について感じることを発信していきます。言葉で伝えるもの、伝わるもの・・・常に敏感でありたいと思います。

話し言葉の特性についてを中心に、お話をさせていただいた『あなたの言葉がもっと伝わる話し方セミナー』を行いました。

 

書き言葉(文字)には、ない部分を話し言葉(音声言語)は持っているんですよね~

 

それを十分に活かしましょう・・・ってな感じ。

 

たとえば

 

A:明日、天気が良さそうだから海行かない?

B:海? いいね。

 

 

さて、Bさんの言い方!何パターン想像できますか。

文字だけではBさんが興味もってすっごい乗り気なのか、気のない返事をしているのかはっきりしませんね。

 

だから、メールなどでは、一生懸命絵文字を付けたりして感情を表現しようとするんですけれど。

 

話し言葉は、これを瞬時に載せて伝えられるわけで、これを載せないともったいない。

 

まあ、そんな感じで、音声言語、日本語の特徴などもお話させていただきました。

 

自分たちの話している音声を聴いて、確認したりもして。

 

いろいろと気づいていただいたことがあったようです。

 

自分はこういう話し方だから・・・と思い込んでいてはもったいない。

ぜひぜひ、伝わる話し方に挑戦してみましょう~!

 

ということで、また開催するときにはご案内します!

 

なんだか、すっかり夏がいなくなっちゃった感じですが、気分だけでも夏!