朝うどん | 飼うか食べるか魚釣り

飼うか食べるか魚釣り

田舎暮らし、ミニボート釣り、猫、海水アクアリウム、料理、競輪、音楽、中皮腫、etc.

先日の朝食。



冷凍讃岐うどんをレンチンして、ヒガシマルうどんスープで食べる。

ここまでは、よくやる普通の朝食。



ただ、この日は前日のお昼にお客さんたちと食べた残り物がありました。
海の幸うどん



具材は、

サザエかき揚げ
オニオコゼから揚げ
もずく天ぷら
生もずく(湯通し)
オニオコゼお刺身(湯通し)
マトウダイお刺身(湯通し)

高級食材入りの具だくさん\(^o^)/

揚げ物系はもちろんですが、湯通ししたお刺身も思ったよりうどんに合って、かなりイケました。



競輪で負けても贅沢ごはん。

ありがたいことです。。。





庭の、
実桜


今年はサクランボが豊作です。

半分は野鳥に食べられましたが、それはいつものこと。

サクランボに来る野鳥をニイチが狙うので、結果的に番犬ならぬ番猫の役目を果たしてくれています(^^)