布団丸洗いで話題のお店が可児市にオープン「フトン巻きのジロー」岐阜可児店さんをご紹介! | 八百津っ子(渡辺大二:美濃加茂市民)のイクメン日記「1年間の育休終了」

八百津っ子(渡辺大二:美濃加茂市民)のイクメン日記「1年間の育休終了」

平成24年4月から1年間育児休暇を取得した
八百津出身「八百津っ子」です。
娘たち(11歳と9歳)もすっかり大きくなりましたが、
まだまだ慌ただしい毎日を過ごしています。
美濃加茂・可児市周辺の子育て施設・育児情報を掲載してます。

みなさんこんばんは。

今回のブログは

一推し記事となります。

なぜなら、以前にテレビ(がっちりマンデー)で見て

このお店が近くにあったらいいのにと思っていたら

何と可児市に

オープンしていたんです!

(岐阜県初上陸とのことです)

 

そのお店の名前が

可児市下恵土の

「フトン巻きのジロー」岐阜可児店さんです。

image

image

image

どんなお店かというと

布団が洗えるコインランドリーチェーン店なんです!

最近コインランドリーがけっこう各地にオープンしてるんですが

「フトン巻きのジロー」さんは

何とふとんが丸ごと洗えるんです。

ふとんはたまーに干すんですが

確かに気持ちいい。

ただ、今の時期は特に花粉などもあるので

干すと花粉がついて大変そうですよね。

だから、丸ごと洗えたら

いいに決まっている!

テレビを見たときはすげー画期的と思っていました。

むしろ、フランチャイズでやってみたいと思ったほど。

(当然奥さんには即却下されますが・・・)

去年の10月にオープンしていたのに

全く知らずに、どこかで見て発見して

その週末にさっそく行ってきました。

 

朝早く行かないと待たないといけないかなーと思ったら

そういう感じでもなく

すぐに店員さんに対応してもらえました。

店内はこんな感じです。

image

image

image

image

image

image

image

image

「フトン巻きのジロー」さんでは

説明案内にそって、セルフでふとんを洗うことができるんですが

image

image

プラス料金で店員さんにお願いすることもできます。

image

店員さんがいる時間帯はこちら↓

image

今回は初めてということで

やり方も全く分からないということで

店員さんにお願いします。

そして、今回は自分のフトンだけ持ってお願いします。

 

お値段はこんな感じ。

image

image

やはりまあまあします。

ただ、布団を洗って

ダニとか花粉もなくなって

睡眠の質がよくなるのであれば安いものです。

 

フトンはいろんな種類があるので

それぞれ調べて、洗えるかどうか

どの方法がいいかを店員さんに判断してもらいます。

マットレスを使っているので

今回は洗うのではなく

スチームで洗浄ということになりました。

やり方などそれぞれ違うと思うので

店員さんに聞いた方が確実だと思います。

 

というわけで預けて

いったん家に帰り、電話がかかってきたら

またお店に向かいます。

3時間くらいで終了しました。

 

仕上がりはこんな感じ。

image

image

そして、布団をひいて

楽しみな夜を待ちます。

確かに気持ちいい。

気分も含めて、よく寝れた気がします。

 

フトンを丸ごと洗えるって

本当に画期的だなーと思います。

まだまだこの文化が浸透していない感じなので

気になった方はぜひ行ってみてください。

比較的すいている今がチャンスです。

個人的には保育園の布団とかも

保育園で回収して、洗って

また保育園に返却するっていうサービスにすれば

子どもが小さい頃だったら

利用しただろうなーと思います。

ふとん取りに行くのけっこう手間だったので。

 

下の娘が僕のフトンを見て

私もやりたい、とのことで

今度は下の娘のフトンセットを

丸ごと洗いしたいと思います。

 

お店のホームページはこちらです。

岐阜可児店 | 布団洗いのことならフトン巻きのジロー (futonmaki.jp)

 

 

〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇

八百津っ子は

「八百津っ子のマネー講座」という

YouTubeを毎週がんばって更新しています。

今週の動画はこちらです。

↓こちらをクリック

ポイ活民必須のルートが封鎖されまくり! 

初めて知ったよーとか役に立ったなーと思ったら

ぜひチャンネル登録もお願いします。

もしよかったらご覧ください。

※美濃加茂・可児周辺の

  子連れで行けるお店やパン屋、

  公園などをまとめたホームページ

   「八百津っ子の子育て応援サイト」を

   開設しています。

   https://www.yaotsukko.com

   こちらもぜひご覧ください。