4名様 無事のりきりました。 | 八百鈴 青垣畑

八百鈴 青垣畑

週末ランチのお店

昨日は、オープンして以来初めての4名様のご来店でした。ありがとうございました。
お料理が間に合うのかと、正直不安でした。
前日に可能な限り仕込んで、カウンターにお皿を順番に並べ、準備万端でのぞみました。
1番の問題は、オーブンレンジにかかる時間です。
メニューをおって作っていくと、焼きの時間を忘れてしまいお待たせすることに、
早めにオーブンに入れるとお料理にせかされたり . . . . .。

自分の力量を知るのって、難しいですね。
体力、想像力、指導力、理解力、行動力、. . .
若い頃はあえて気づかないふりをして、まだまだできると背伸びしてきたように思います。
今は自分の限界をみきわめ、ある時はもうちょっと頑張り、ある時はもうちょっと手前で休む、
この、『もうちょっと』が大事なんだと思っています。

昼過ぎには雨も上がり、陽が射し始め暖かくなりました。
遠阪川は桜吹雪で散歩するにはちょうどよかったかと思います。桜

日に日に暖かくなり、野菜もすくすく育っています。
$八百鈴 青垣畑-苺の花
$八百鈴 青垣畑-アスパラ
冬の間ぺちゃんこだった苺の苗は、葉をもち上げ白い花を咲かせています。

アスパラガス (少し見にくいですが) も、太い茎を伸ばしています。



この次来られる時は、春野菜の新しいメニューをご用意してお待ちしていますね。

待望 (!?)の、野菜宅配第一便の発送も近いかと思います。