今日はFRAT練に行って来ました。(・ω・)/


FRAT練の中心創立者のトプローさんが、ご実家に帰られるとの事で、定期的な朝練は今日で最後です。



ちなみにFRAT練とは、、、、



大阪奈良をまたぐ信貴山を日曜日の早朝ロードバイクで走る走行会です。


※大阪から信貴山を登る13峠。
※信貴フラワーロード(信貴山中腹を南北に通る広域農道)

FLOWER ROAD AND THIRTEEN PASSの頭文字を取って


F・R・A・Tです。(・∀・)



平坦のFLATでは無いですよ!(笑)



私はロードバイクに乗り始めの頃、家の近所の13峠がローディーがハァハァと登りを練習するメッカと知りました。(^▽^;)


13峠を走るに至ってネットで調べるとトプローさんのブログが目に付きブログの愛読者になりました。(笑)


その後ブログでコメントのやり取りをさせて頂きました。


OHC(大阪ヒルクライム同好会)が中心にやっておられたFRAT練にトプローさんが誘ってくれました♪
 

13峠を30分切れば参加OKですよ!って言ってもらえたので思い切って参加させてもらいました。


その時の記事はこちら


あれから約1年半経ちますが、タイムは余り成長してません(汗)




あっ、すみません話しを最初に戻します(笑)


FRAT練を盛り上げてくれたトプローさんを皆で盛大にお見送りする計画が!



りっつさん、つるみんさん、あだっちゃいさん、masabowさん、senさんらが色々考えてくれました。

特にりっつさんプレゼントやら手配してくれありがとうございます。m(__)m


参加人数が多いと何時ものセブンイレブンに迷惑になるのと、トプローさんにサプライズを仕掛ける為、頂上の駐車場に待機する組に分けます。


私はもちろん遅いんで先に登り一旦頂上で待ちトプローさんが登ってくる頃見計らって府民の森コーナーで待ちます。



皆さん順次登って来ます。予想はしてましたが、大人数です。( ̄□ ̄;)




トプローさんがそろそろ登って来るんで下り待ちます。


そしたら来ました!(・∀・)





府民の森で待機してた皆で登ります!

もちろん最後は皆でスプリント勝負しますよ!(笑)



出し切って倒れ込んだトプローさん(笑)


(hidejuiさん写真頂きましたよ!)


トプローさんに痛ジャージを送ります。



(hidejuiさん写真頂きましたよ!)



痛ジャージに見えないオサレなジャージです!(^_-)☆



そして皆でいつもの集合写真撮ります。



こんなに人が集まるなんて!トプローさんの人柄の良さが分かります。
(私がFRAT練卒業しますってなっても誰も来てくれないだろう(汗)




トプローさんはお仕事の為離脱。トプローさんお世話になりました。

また、FRAT練に参加して下さいね!そしてスプリントごっこやりましょう!(笑)




ここから、フラワーロードに行ける人達で朝練の続きをします。


人数多いんで数組に分けて走ります。


そしてトンネルで折り返し三郷まで走ります。もちろんしんがりですよ!(汗)


ここからゆるゆるとのどか村に向かいます。


私とくにさん、剣道さんはのどか村で待機して、その他のヘムタイさん達はのどか周回を反時計回りを2周します。(;°皿°)


皆待ってる間寒い寒い!走ればよかったかな?(汗)


皆さん戻って来たら駄弁りんこタイム!(笑)



今日はグルメライド無しなんで帰ろうかな?と思った時、maCさんから時計回り2周のお誘いが!(((( ;°Д°))))


とりあえず1周だけ付いて行きます。


maCさんスイスイと登って行きます。ゆるゆると言いながらも私にしたら速いっす!


途中余りに私が遅いんで様子見に下って来てくれました。(^▽^;)


20%近い坂を登りなんとかのどか村まで戻ってきました。(汗)

maCさんは2周目に行かれました。( ´艸`)


ここでmaCさんが戻ってくるまで駄弁り解散となりました。


私と会長はフラワーロードから裏13峠で帰りました。




今日の為色々人力して頂いたりっつさん、あだっちゃいさん、masabowさん、つるみんさん、senさんありがとうございました。(・ω・)/





おわり