ジュニアNISAが年末で終わるけど | Minotake+ ミノタケプラス

Minotake+ ミノタケプラス

2022年8月に約6年の2回目のアメリカ駐在帯同、ボストンから日本帰任。これで人生15回目、結婚して7回目の引っ越し。お気に入りに囲まれ自分の身の丈に合った生活を目指しています。アスペルガー症候群の変人夫と高校2年生の男子と三人暮らし。料理とお菓子作りが大好き。

約6年のアメリカ駐在を終えて、

2022年8月に日本に帰国しました。

 

中学3年生で帰国したうちの子、

帰国生入試で高校受験を終えました。

 

 

子どもには金銭感覚を身に付けて欲しいと

思っています。

我が家に「打ち出の小槌」はないのよウインク

 

自分で稼ぐ、増やす方法を身に付けないとね。

そして分散投資も必要。

銀行に入れているだけじゃ

お金は増えないから。

 

 

 

アメリカでは子どもにデビットカードを

持たせていました。

こちらは親の口座からの引き落とし。

現地校のブックフェアや

ヨットの大会でグッズを買ったりした時に

使った位。

 

 

日本に戻って、住民票を入れた時に

子どものマイナンバーカードも作成。

 

 

そして投資にも興味があると言ってたから

ジュニアNISAをしようと思いながら

ついつい先延ばしに。

やっと開設しました。

 

 

銀行でジュニアNISAの口座を開く時は

夫婦揃って行かなきゃいけなくてね。

証券会社だともっと簡単だそうです。

銀行の手続き、聞いてはいたけど

記入書類が多くて面倒でした。

所要時間は個室で約2時間掛かりました。

色々な説明事項があるからね。

 

 

 

 

毎月、うちの子がお小遣いから1,000円を

積み立てて、

私がもう1,000円を報奨金として

上乗せする仕組みにしました。

ちなみに彼の貯金も

まとまった金額として一緒に預入しました。

 

 

ちなみにジュニアNISAは2023年12月末で

廃止です。

そこまでに貯めたお金はロールオーバーで

18歳になったら受け取れる予定。

 

まぁ投信は長期で持つものだから

18歳では解約しないけどね。

 

そこは学資保険で対応するしかないね。

 

 

 

で、彼は何の為の貯金するかっていうと

アメリカに行った時に

自分の車を買う為だって。

 

今までのお年玉やお祝いでもらったお金は

地道に貯金してるうちの子。

既に車種も決めてるそうです。

 

 

うちの子は

初めて銀行で個室での手続きだから

緊張もしてました。

 

私の担当の方が細かく教えてくれました。

 

まだまだ経済も分かって無いけど

これを機に経済やニュースにも

敏感になって欲しいなって思ってます。

 

 

 

ボストンのヨットクラブのパパさん達、

桁違いのお金持ちの家は

大体パパさんが金融トレーダーか

又は金融会社を経営してる。

 

金融会社経営者のあるパパさんは

マイアミに大豪邸があり、

パパさんのヨットだけで7艇あって

夏はボストンの別荘で暮らしてって生活。

 

こちらの人達の名前を出したら

少しは理解も出来たみたい。

彼らは金融トレーダーで

このお金を運用しているんだよって。

 

 

 

実家の近くの高速の周りにも

大きな物流倉庫が出来ていたりと

普段の生活に気を付ければ

色々な社会の変化にも気が付けると思います。

 

 

長期的に見守っていきたいと思います。