ここはアジア?Band Concertsで感じる違和感 | Minotake+ ミノタケプラス

Minotake+ ミノタケプラス

2022年8月に約6年の2回目のアメリカ駐在帯同、ボストンから日本帰任。これで人生15回目、結婚して7回目の引っ越し。お気に入りに囲まれ自分の身の丈に合った生活を目指しています。アスペルガー症候群の変人夫と高校2年生の男子と三人暮らし。料理とお菓子作りが大好き。

現地校のBand Concertsがありました。
今回はタウンの小学校5th、
ミドルスクール6th、7th、8th、
ハイスクールの合同演奏会。
 
うちの子のタウンでは4thから弦楽器、
5thから弦楽器と管楽器、打楽器から
選べます。
勿論選択しない子もいます、そこは自由。
 
 
5thは今年度の秋から管楽器を始めた子が
ほとんどで、初のステージです。
 
そしていきなり他の現地校の5thと合奏。
まぁ、ピッチもバラバラ😅
演奏のレベルは5thに求めちゃダメだね。
 
 
5th, 6th, 7th, 8th,High Schoolと学年が
上がるに連れて、演奏が格段に上手くなる。
本当に学年ごとにレベルの差が歴然。
 
 
そしてHigh Schoolは圧巻の一言。
男の子は黒のスーツ、女の子は黒の上下で
バシッと決めてある。
もはや男の子や女の子って雰囲気でも
無いけどね💦
 

 
が、アジア人ばかり💦
白人ってこの中に何人いる?って世界。
ここはアジア?と錯覚しそうになる。
 
演奏は本当に素晴らしい。
まぁ、あれだけ上手だったら弾いている
本人達もさぞ楽しいでしょって😊
 
 
うちの子はあんまり練習してない。
まだ合奏や楽器演奏の楽しさを知らない。
 
私は小学5年生から学校の合奏班に入り、
中学生からオーケストラに入部。
指導の先生が熱心だった事もあり、
県大会1位、西日本大会1位を取って
いたし、毎日朝、昼、夕方練習していた。
だから合奏は私の青春でもあり、
ちょっと熱く語りたい分野。
 
先ずはうちの子も合奏の楽しさを
知って欲しいわ〜。
合奏の楽しさを知る為にはある程度の
レベルまで練習しないとね。