我が家には女の子3人います。

中学生・高校生・高校生

 

里親の講習を続けるにおいて、避けて

通る事が出来ないのは、

一緒に住む子供たちの理解と協力と意見です。



 

3人ともとても協力的でした。



 

驚いたのが、受け入れ可能な年齢や性別についてです。



私たち夫婦としては、下は何歳でもいいですが

上は小学生低学年位までかなぁ?

と考えておりました。

 

子供たちに聞くと、

男の子ならば小学3年くらいまで、

そこは同じでした。

 

女の子ならば同年代位までオッケーとの事でした。

 

逆に びっくり しました 。 

同い歳くらいでも いいの ? ?

 

 

 





7月上旬

 お話を伺ってきました。

 

今はまだ、詳細は伏せさせて頂きます。

 

小学生の女の子です。

すでに母親は亡く、縁者も居るには居るけど

薄いつながりであり、ほぼ施設で育ってきた、

とのことです。

 

家庭・家族・母の愛を知らずに育ってきたと

推測できます。

 


話の経緯としては、当人の同室の子供が

週末里親などを体験してきて


 面白かった、楽しかった


との話を聞き、自分もしてみたいと希望した

のが、事の発端らしいです。

 



私達としては、家の中で犬を飼ってるので

 

犬アレルギーを持っていないのであれば

一度お会いしてみたい、

 

と伝えてその日は退席となりました。

 

 

 

 

 『06 里子ちゃん うちの子たちと対面してきました』8月上旬 施設へ遊びに行ってきました3回目  私は仕事の為、妻と3人の子供達が伺うことになりました。 妻や、子供達から聞いた話です。    ナオちゃん登場です…リンクameblo.jp


『05 里子ちゃんと遊んできました2』8月上旬 施設へ遊びに行ってきました2回目  全開と同じ部屋へ案内されました。 今度はボードゲームとカードゲームが用意されてました。ナオちゃんが選んでいるよう…リンクameblo.jp


『04 里子ちゃんと遊んできました1』7月下旬 施設へ遊びに行ってきました  ○○ちゃん改め → ナオちゃん 最初のうちは、あまり日数を空けない方がいいとのアドバイスを頂いたので、三日後に会う事に…リンクameblo.jp


『03 里子 初対面』6月中旬 会ってきました。 前回のお話の翌日、アレルギーは無いとのご連絡を頂いたので、会いたい旨を伝えました。 後日、〇〇ちゃんが住んでいる施設に伺うことに…リンクameblo.jp

 

『02 里子 お話を』我が家には女の子3人います。中学生・高校生・高校生 里親の講習を続けるにおいて避けて通れないのは、一緒に住む子供たちの理解と協力と意見です。 3人ともとても協…リンクameblo.jp

 

 

『「里親認定通知書」』養育里親 2021年の4月に最初の研修を始めて 2022年の6月に、 ついに、やっと、とうとう 「里親認定通知書」 を手にすることが出来ました。 数回の講習と…リンクameblo.jp