そして私の母の誕生日🎂
6月は第三日曜日が父の日ですから、
何年かに一度、父と母のおめでたい日が
重なります
たいしたプレゼント🎁も出来ないので
一緒に食事に行くことに決定🍾
が、しかし…
夏のコンテストに向けての減量を
先月から始めたばかりの私
私は計画的あるいは定期的に
チートデーとかって入れません😅
結果的にいつもこういうイベント事がある日が、
『チートデー』になってしまうわけですが、
やっと減量スタートして1ヶ月

正直… ちょうどいい具合に落ち始めて来た時だったから、あまりチートとかは入れたくなかったンです💦
これが減量停滞期だったら別なんだけど
そんなわけで、
もちろん☝️
私の自宅からも実家からも歩いて5分ほどの距離👌
にも関わらず、なかなか行く機会がなかったお店✨
地元代々木の『馬太郎』🍻
ご存知の方も多いと思いますが

馬肉にはダイエットに関するメリットが
一緒にジュージュー
鉄板はジンギスカン鍋のようにドーム型に
なっていて油が下に落ちる仕組み☝️
私はヘルシーに黒酢タレをメインにチョイス😅
そして締めの糖質は…
桜寿司🍣〜


本当は食べ放題&飲み放題コースにして

ガッツリ食べた方が絶対お得なのですが、
そこまでしっかりチートデーする勇気はなく😅
両親と一緒で平均年齢も高かったので💦
今回は単品メニューで攻めました。
本音を言えば…
まだまだ食べ足りなかったンですけど

食べ放題コースは次回オフ期の時か、
本当にガッツリとチートしたい時のお楽しみにします
今年も昨日の17日の日曜日は
BBJ岐阜大会が開催されていたようです
昨年も6月18日が
BBJ岐阜大会&ベストビキニ東海大会でした



その時にも投稿しましたが、
母の70回目の誕生日🎂翌日に
地方大会7連覇で『有終の美』を飾れたのは、
一生の思い出

大会の結果は…
ただの自己満足かも知れませんが😂
今年はまた家族一緒に過ごせて良かった



食の話のついでに、
今年の減量状況のお話



去年までは、
恥ずかしながら油断するとお腹ポッコリで🤣
お腹周りの脂肪が落ちづらいなぁっていうのが、
ちょっと悩みだったのですが、
今年はちょっと違うかも
お腹周りも順調に落ちているような気がします☝️
ウエストトリマーとアブズオブスチールの
お陰ももちろんあると思いますが…
(私のインスタやFacebookで盛んに上げています😅)
こちらの影響も大きいかも知れません⬇️
オフ期の時からも、
コレを飲んでいたら良かったかも〜🤔
と考えてしまうほど、
『流れが良くなって』

お腹スッキリ状態が続いています。
(ちなみに便秘薬は私には効きすぎてNGでした😵)
前回の投稿で、
『ストレッチポールを使っての解し』のお話
をしましたが、
血流にしろ胃腸の働きにしろ、
流れを良くすることって本当に大事ですね



結論から言うと…
減量時の私のお悩みだった
二の腕→セルフマッサージ&ストレッチ
(byストレッチポール、骨盤職人)
お腹周り→エビオス錠で内側の胃腸から
かなり解決しました😂👌
まだまだ減量初期、
油断は大敵ですが☝️
それと今年はサプリメントも結構変えたり、
足したりしたのですが☝️
長くなるので💦
こちらはまた改めて投稿します

☆毎週火曜日20時〜
@ゴールドジムイースト東京(南砂町)
☆毎週木曜日20時15分〜
@ゴールドジムノース東京(大塚)
にて美尻美脚レッスン✨
BOOTY CAMP開催中❣️
☆パーソナルトレーニングにご興味のある方は
こちらからどうぞ⬇️
☆ダイエット中のタンパク質補給に最適❣️
美味しいアサイープロテインはこちらから⬇️
















