近頃の減量事情&イベント情報 | Today 's Kazumi 〜私らしい筋肉美を求めて〜

Today 's Kazumi 〜私らしい筋肉美を求めて〜

ゴールドジムフィットネスインストラクター、パーソナルトレーナー
矢野かずみのブログ

2018&2019 JBBFオールジャパン ミスボディフィットネス優勝

ブログをご覧になってくださっている皆様✨
最近、すっかりInstagramやFacebookからの
投稿ばかりになってしまって💦
すっかりご無沙汰しております🙏

インスタやFacebookは移動中とか仕事の合間に
サクッと上げるのですが…

ブログは比較的長文でしっかり伝えて残したいことをメインにしていたので😅
ゆっくり時間のある時に書こうと思っているうちに、すっかり遠ざかってしまいましたショック


そんなこんなでもう6月DASH!
関東地方も梅雨入りしてしまいました☂️

6月というと、
昨年はもうBBJベストビキニの地方大会に
出場していましたキョロキョロ

去年は4月から減量に入り、
6月4日のBBJベストビキニ関西大会(和歌山)
が初戦。
8月、9月のJBBFのボディフィットネスに出場した時に比べると、
かなり6月は『甘々な仕上がり』でしたけどね😓
(左が6月4日関西大会、右の6月18日東海大会でBBJ地方大会7連覇)

関西大会→東海大会(岐阜)とコンテストに出場
しながら徐々に体脂肪を落とし、
9月のJBBFオールジャパン🇯🇵を目標に仕上げて行ったのが昨年❣️

 
さぁ今年は❓
ってところなんですが…
まだまだ5月から減量を始めたばかりウインク

当然、オフの長さもこれまでで最長でしたから💦
私にしてはかなりの体重増😓

でも…12月から4月末までの5ヶ月間で
どれだけ筋肉量を増やせるか?
って言ったら、残念な事に微々たるものでしょう😢

まぁ時間をかけて、
昨年みたいに最後の最後に息切れしないように😱
出来るだけ『筋肉を落とさず綺麗に減量』
したいと思いますビックリマークビックリマーク


私はトレーナーやインストラクターとして、
ダイエットやボディメイクの仕事をしているので💪🏽
ちょっとだけ公開ダイエット✨✨


Instagramにも載せましたが、
先月の減量開始から今年も定期的に、
体組成計で測定しています。

早稲田のDR.TAKAウェルネスラボでは
インボディで測るのですが、 
最近は行く機会が不定期なので💦

毎週火曜夜の仕事先であるゴールドジムイースト東京で測定ビックリマークビックリマーク

こんな感じの測定結果を写メで保存しています☝️
部位別データも出るので、
ちょっと遊んで実験してみましたウインクチョキ

こちらがその測定結果✨

まだ減量始めたばかりなので、
順調に体脂肪率は落ち始めていますが、
部位別の左腕に注目アップ

これ上の測定結果の1週間後に測定したのが、
下の結果なんですが…
左腕の体脂肪率だけ急激に下がっていますダウン

オフ期に増量したのはいいけど、
私個人的に💦まず脂肪が大量につき始めるのが、
脚やお腹よりも
二の腕💪🏽なんです😓

⬆️これはまだ減量開始前に代官山で、
MANAさんがウケながら🤣撮ってくれた写真。

な〜んで二の腕ばかりに脂肪がつくのか?
とくに左の二の腕がプヨプヨしまくりだったので😓💦
自分なりに考えて🤔
『やはり流れが悪いから溜まるんだろう』
と思い、
あるコトを腕から肩に仕込みましたDASH!DASH!
一応両腕やりましたが、
『特に』左肩から左二の腕を念入りにビックリマークビックリマーク

ちょっと大袈裟に書きましたが☝️
やるコトは簡単❣️
私がよくOZ麻布十番やゴールドジム津田沼の
レギュラーレッスンで行なっているコトです🙆‍♂️
それをもっと集中して、
同じ部位に時間をかけて行なっただけOK

恐るべしストレッチポール‼️
これでシツコく解します🤣

高いお金払ってエステに通うのも良いけど😅

結果的に…
それと似たような効果が得られてしまいましたびっくり

もちろん体脂肪率の減少幅にも限界はあると思いますが、ある程度の浮腫みは確実に取れると思います☝️
おまけに肩周りの動きが良くなり、
肩トレの挙上重量がアップ⤴️するという副産物もチューラブラブ

通常のストレッチも、なるべく時間のある時は伸ばした状態でキープする時間を長くするようにしました。
昨年から腰痛デビューあせるあせるしてしまった私ですが、一部位ごとのストレッチを長くするだけで腰痛も少しだけ軽減しましたウインク

あくまで自分の中での感覚ですが、
深層部までしっかり伸びることによって、
『筋肉の感受性が高まる⁉️』😅
というか…
筋トレをしていても、使っている筋肉を意識しやすく、効きも感じやすくなったと思います。

減量前は脂肪や浮腫みが邪魔をしていたんでしょうねぇ😓
すごく感度が鈍ってる感じがあったんですショック

というわけで、
ストレッチやマッサージ系で身体のケアもしっかりしつつアップ
夏の大会に向け調整中です筋肉ダンベル


二の腕の話をしましたが、
部分痩せと言えば、
MJ DIVAからこちらの商品が出ていますビックリマークビックリマーク



私も5月の減量開始と同時に
アブズオブスティールとウエストトリマーを
使い始めました☝️

使用開始からちょうど1ヶ月です💪🏽
 
ちなみに5月はこんな感じ。
大雑把ですが💦
右が5月初旬、左が中旬ですね✨

太腿やお尻が気になる方は、
バンズオブスティールとサイトリマーが
おススメですアップアップ


減量中でもしっかり摂りたいのが、
タンパク質=プロテイン✨
ですよね❓

こちら6月30日の回は、
お陰様で只今キャンセル待ちになってしまいましたが💦
まだまだプロテインスイーツのイベントや教室も開催されますので、
興味のある方は是非気軽に参加して見て
下さいねラブラブラブラブ 

山崎志保先生のブログカップケーキはこちらから




美尻美脚を目指しながら⤴️
減量したい方に絶対オススメな💕
スタジオレッスン💪🏽
BOOTY CAMPは現在ゴールドジムで開催中❣️
毎週火曜日20時より
@ゴールドジムイースト東京✨
毎週木曜日20時15分より
@ゴールドジムノース東京✨

でお待ちしています💕
大筋群をしっかりストレッチしてから、
お尻に効かせやすい状態を作ります。
その後有酸素運動で心拍数アップ⤴️しながらの、
ランジ、スクワット等の下半身メインの
筋トレを行います。

トレーニング初心者の方も、
マイペースで行なって頂けるから大丈夫ですよ👌http://goldsgym.jp/

来月はイオンスポーツでの
BOOTY CAMPイベントも開催予定です。
そちらはまた後日お知らせしますビックリマークビックリマーク


さぁ来たる夏に向けて、
ボディメイクも頑張りましょうチョキ



美ボディメイクの近道✨
パーソナルトレーニングにご興味のある方は
こちらへ是非ダウン