片づけを進めて行くうちに

判断に困るものの一つが

人からいただいたモノ‥

という方も

いらっしゃるのでは

ないでしょうか?

 

いただいたモノは捨てにくい・・

たとえ趣味に合わなくて

一生使わないと思うモノでも。

 

こういう時は

発想を逆にしてみる

ことをおススメします♪

 

どういうことかと言うと

 

自分があげたプレゼントを

あげた相手が

趣味に合わない、けど

捨てるのが申し訳ないから

いつまでも持っている、

 

としたら?

それに対するわたしの答えは

 

自分があげたモノが

相手の負担になってるくらいなら

今すぐ捨ててほしい!

でした。

 

その考え方に

切り替えられるようになったら

いただきもので

相手に悪いと思って

捨てられなかったモノたちを

 

もう一度心の中で深く

ありがとうとお礼を言って

手放すことができるようになりました。

 

プレゼントって

いただいた時に

くれた相手に対して

感謝の気持ちを感じる

その瞬間が

一番大切なんじゃないかと

今は思えます。

 

いただいたモノが

相手に悪くて、

なかなか手放せず悩んでいる

心優しい方は

 

自分が相手の立場になったら

あげたモノが

負担になってるくらいなら

捨ててもらって構わない

という視点を持ってみる

 

相手にもう一度深く感謝して

思い切って手放すことを

考えてみてくださいね。

 

家じゅう気になる箇所は

たくさんあるけど

 

とりあえず玄関だけは

お客様が来るから

きれいにしておきたい!

 

でも、生活感丸出しで

ごちゃつきが気になるんです

…とお悩みの方

 

まずはごちゃつきの原因に

なっている原因を

見極めることから始めましょう♪

 

生活していると

玄関に置くと便利なモノが

どうしても出てきます。

 

でも、たとえば

休日に使うレジャー用品などは

毎日使うものでないので

玄関が定位置でなくてもOKなのです。

 

家の中の他の場所で置き場所を

考えてみてくださいね♪

 

またマスクや鍵など

靴箱の上などに

気軽にポンポン置いてしまうと

どうしてもそれだけで

生活感が出てしまいます。

 

そういう場合は

玄関の雰囲気に合った

トレイや小物入れを用意して

そこに置くようにしましょう。

 

ここで1つ注意するのは

置きたいモノに

ちょうど合う大きさの

トレイや小物入れを

準備すること☆

 

ここでどうせなら、

と大き目のモノを買ってしまうと

 

あっと言う間に

どうでもいいモノまで

ついつい置いてしまって

ごちゃごちゃになってしまいますよ。

 

先に収納用品を

買わないこと

は片付けの鉄則ですが

この場合も当てはまりますね。

 

玄関がごちゃついて

生活感が出てお悩みの方は

 

毎日使うモノ以外は

家の中で別の置き場所を

考えて移動する

玄関には毎日使うモノだけを置く

 

毎日使うモノでも

靴箱の上などに

無造作に置いてしまうと

一気に生活感が出るので

 

置きたいモノに

合わせたサイズの

収納用品を用意して

目隠しをして置くようにする

 

ぜひお試しくださいね♪

 

多くのお客様がお悩みの

書類の整理について

シリーズで書いています。

※本日で最終回です。

 

書類の整理・片付けに関して

インとアウトを

「自分にとっての必要な情報」

という基準で

判断できるようになったら

 

次は

残すと決めた書類を

どう管理するか?

 

一般的には

きっちりファイリングなどを

推奨し、様々なやり方が

巷に溢れていますが

 

もともと

片付けが苦手と感じている方には

あまりお勧めしません。

 

わたし的におススメなのは

 

日用品と同じように

使用頻度に合わせての分類

 

頻繁に使うものは

ワンアクションで

出し入れできる場所

めったに使わないものは

別の部屋に移動するなど

 

場所さえ決めてしまえば

書類ボックスに

ぽんぽん投げ入れる形式とか

 

書類ボックスの中で

すぐ探し出せるように

クリアファイルに

種類別にまとめるとか

 

とにかく

めんどくさくない

やり方がおススメです。

 

ここまでの過程で

残す書類(情報)は

かなり絞り込めているはずなので

その後の片づけは

ぐっと楽になっているはず。

 

100の書類を整理するのは

大変だけど

20の書類なら比較的簡単♪

 

最後にまとめとして

 

書類の片づけは

まずインとアウトを意識、

 

自分の人生に本当に

必要な情報が何かを考え、

保管すべき書類を決める。

 

残すと決めた書類は

使用頻度に合わせて

保管場所を決めていく。

 

きっちりと

ファイリングしないといけない

というのは思い込み。

 

得意な方はそれもいいけど

ニガテに感じるなら

ムリに挑戦しなくてOK

 

ぜひ気軽に取り組んでみてくださいね♡

 

 

 

多くのお客様がお悩みの

書類の整理について

シリーズで書いています。

 

油断していると

次々家の中に入ってくる

書類の数々・・

 

自分にとって

必要な情報が何かを見極めたら

それ以外の書類は

どんどん手放していきましょう。

 

手始めに

毎日ポストに届く

郵便物やチラシ。

 

何気なくダイニングテーブルの上に

おいて、塩漬けにしないために

その場でチェックして

必要のない書類は

家に入れないようにしましょう♪

 

そして取っておくと

判断した書類ですが

これも「時間」を意識しないと

すぐに書類の山に

なってしまいます。

 

雑誌などの情報は鮮度が命。

ダイエットの情報一つとっても

年々変化していますよね。

 

保険の証書や通帳などは

「保管」カテゴリーですが

 

それ以外の書類については

取っておく期間を

あらかじめ設定しておくか

毎年、毎月などで

見直しを定期的にするのも

おススメです。

 

いつか役に立つかも、と

書類を保管する機会は

とても多いですが

その「いつか」って

案外来ないモノなんですよね苦笑

 

また、

現代ではほとんどの情報が

ネットで得られるというのもあり

書類の必要性って

下がってきてると思います。

 

とはいえ、無理して手放すのは

やはりしんどいもの。

 

見直しを定期的に行えば

そのような書類も

「まあいいか」と納得して

楽に手放すことができますよ。

 

書類の手放し方は

家に入ってくるときにまず判断!

「何となく」持ち込んで

「何となく」放置するのは厳禁!

 

取っておくと決めた書類も

保管期限を意識して

見直しするタイミングを

あらかじめ

設定してしまいましょう。

 

 

 

 

多くのお客様がお悩みの

書類の整理について

シリーズで書いています。

 

書類の片づけで

お困りの方は

「自分にとって

 本当に必要な情報は何か?」

をまず考えてみましょう。

 

書類が多すぎて

片付かない!と言う方は

すべての情報を

取っておこうとされている方が

多いように感じます。

 

片付けと言うと

何かと処分・捨てることが

重視されがちですが

 

どれだけ処分しても

入ってくる所を意識しないと

いたちごっこになって

しまいます。

 

まずは自分が重要と考える

情報は何かを考えてみる。

子育て?趣味?イベント?

お仕事?推し活?

 

情報の海に溺れることなく

あなた自身の人生を

軽やかに生きるために

 

書類を片付けようと決心した

このタイミングで

自分の価値観について

考えてみることは

 

片づけを進めるにあたっても

非常に

有意義なことだと思います。

 

書類の片づけは

手放すことより先に

入ってくる方から考えてみる。

 

自分の人生にとって

優先すべき情報は何なのか?

ぜひ考えてみてくださいね。